大嶋寧子

大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]

リクルートワークス研究所主任研究員。民間シンクタンク、外務省経済局勤務を経て現職。多様なライフや機会と仕事を両立できる組織、いつでも希望するキャリアを選択できる社会をテーマに、人と組織の研究を行う。主な著書に『雇用断層の研究』(共著)、『不安家族 働けない転落社会を克服せよ』(単著)、『30代の働く地図』(共著)など。

サラリーマン

8割が「キャリアの迷子」日本人。しんどい時代の乗り越え方を2つの国から学ぶ

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • May. 11, 2021
  • 31,623

働く人が歩きだす

7割が転職する時代、日本人につきまとう「孤独なキャリア」問題

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • Nov. 10, 2020
  • 25,689

shutterstock_1668641638

「お互いに不満がある夫婦」に欠けていること、在宅勤務の今浮き彫りに

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • May. 19, 2020
  • 5,368

不安な人

どうでもいい話がしたい…「会えない」時代こそ大切なつながりを作る4つの方法

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • Apr. 23, 2020
  • 14,044

夫婦

嫁ブロックに夫ブロック、なぜ夫婦は互いのキャリアの足を引っ張り合うか?

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • Mar. 06, 2020
  • 11,812

小泉進次郎

なぜドイツは男性の育休が急増した?社会の空気を変えたものの正体

  • 大嶋寧子 [リクルートワークス研究所主任研究員]
  • Jan. 27, 2020
  • 11,648

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み