土田 陽介さん

土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員] (Yosuke Tsuchida)

2005年一橋大経卒、06年同修士課程修了。エコノミストとして欧州を中心にロシア、トルコ、新興国のマクロ経済、経済政策、政治情勢などについて調査・研究を行う。主要経済誌への寄稿(含むオンライン)、近著に『ドル化とは何か‐日本で米ドルが使われる日』(ちくま新書)。

外貨両替

なぜ円安はユーロに対しても続くのか。その賞味期限はいつまでか

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Sep. 19, 2023
  • 20,074

上海モーターショーで展示されたメルセデスベンツのEV「EQS 580 4MATIC」。

EV普及や気候変動対策は「不十分か不可能か」。揺れ動くドイツの厳しい国内事情

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Sep. 04, 2023

第15回BRICS首脳会議で記者会見に臨むロシアのプーチン大統領

BRICS首脳会議「共通通貨は見送り」も「拡大は続ける」虚実の背景

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Aug. 28, 2023
  • 8,116

putin02

ロシアが目論む「金本位制の復活」。BRICS共通通貨は本当に米ドル支配を終わらせられるか

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jul. 13, 2023
  • 43,615

6月24日、モスクワで緊急テレビ演説をするプーチン大統領

プーチン氏の「圧倒的な支持率」はホンモノか? 外銀預金の動きが示すロシア国民の実像

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jun. 26, 2023
  • 10,728

UK_EV-4

順調に拡大する英国EV市場の「ある異変」。ガソリン・ハイブリッド車を捨てるのはまだ早い

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jun. 05, 2023
  • 69,793

アウディ

東南アジア狙う「EV戦争」。対抗迫られる日本の立ち位置、中国・欧州の綱引き

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • May. 18, 2023

「BRICS通貨」の白日夢を冷笑する中国とロシアの現実

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • May. 17, 2023
  • 12,055

2023-04-15T083524Z_1919452413_RC2WE0AR6PXC_RTRMADP_3_GERMANY-ENERGY-NUCLEAR

「脱原発」を実現したドイツ経済がこれから直面する困難とは? ロシア問題、再エネの不安定性

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Apr. 20, 2023

プーチン大統領。

ロシアで「中国製の自動車」急増が示す不都合なサイン…着実に進む「供給不足」問題

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Apr. 11, 2023
  • 42,844

2020年1月、トルコのイスタンブールにて、パイプライン「タークストリーム」の正式発足を記念する式典に出席したエルドアン大統領(右)

「ロシア情勢」を軸に世界がトルコ大統領選に注目する理由。大地震被災でも「実施」に踏み切る

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Mar. 13, 2023

yaris

【更新】急ブレーキかかった欧州「2035年EV化法案」。日系メーカーの「二正面戦術」は正しかった

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Mar. 09, 2023
  • 104,012

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領

「墜落」するロシア財政。過去最大の赤字にプーチンはどう向き合うか

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Feb. 16, 2023
  • 40,083

bi01

ついに新車の1割がEVになった欧州。「EV中古車市場」拡大が急務の理由

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Feb. 01, 2023
  • 12,394

プーチン大統領の写真

ロシアの動きから占う「2023年の世界経済」。エネルギー情勢を日本も注視

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jan. 04, 2023
  • 5,663

プーチンの写真

なぜロシア人に海外旅行をする余裕がある? 悪化するロシア経済との矛盾

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Dec. 19, 2022
  • 76,169

プーチン大統領の写真

天然ガスの「脱ロシア化」を進めてもそう簡単に手は切れない。データから見えたEUの厳しい事実

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Dec. 08, 2022

thumbnail1111

COP27閉幕、日本の「化石賞の妥当性」と「“損失と被害”基金」の行く末

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Nov. 22, 2022

プーチン大統領

プーチンの胸中は。部分動員令が「ロシア経済」に与えた打撃の重さ

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Nov. 15, 2022
  • 39,795

2021-04-29GERMANY-ECONOMY-BOTTLENECKS

エネルギー危機先進国・ドイツ 経済と自動車産業に立ちこめる暗雲

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Oct. 17, 2022
  • 8,573

TOYOTA-ELECTRIC

日本の「EV普及の遅れ」は批判されるべきか…欧州のエネルギー危機が示す現実的な視点

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Sep. 26, 2022
  • 32,378

england

エリザベス女王死去で悲しみに包まれる英国、渇望される「鉄の女」の再来

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Sep. 14, 2022
  • 5,006

2022-08-10T071752Z_700407630_RC2HTV9MWNUU_RTRMADP_3_JAPAN-POLITICS

欧州のエネルギー危機が「日本のインフレ」に悪影響を及ぼす理由…ドイツは冬に計画停電の懸念

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Aug. 24, 2022
  • 5,835

写真

1ドル138円水準の円安ショック。日本で加速する「インフレ」の問題点…欧州との共通点も

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jul. 19, 2022
  • 10,433

フランス南東部のトリカスタン原発。

日本は「脱石炭路線」のままで良いのか…電力危機を受けて石炭火力に回帰するヨーロッパ

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jul. 05, 2022
  • 5,386

イタリア・ローマで充電ステーションにつながれたEV車両

EVをめぐる、欧州「2035年ゼロエミ100%法案」に噴出する“問題”…本当にやりきれるのか?

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jun. 17, 2022
  • 10,891

2021-02-17T060221Z_1952224039_RC26UL9L85HI_RTRMADP_3_EU-ENERGY-HYDROGEN

日本を巻き込む、水素の獲得競争。「脱ロシア」で水素シフトを加速させるEU

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • May. 17, 2022
  • 11,781

zu01-1

1ドル130円水域。何が円安をもたらしているのか? 円安の背景に「貿易赤字」

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Apr. 26, 2022
  • 8,559

prime_data_alternative_putin

ロシアが陥りつつある「ソ連型インフレ」とは何か?……大国を襲う “厳しい冬の時代”

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Apr. 11, 2022
  • 14,535

2月7日、ウクライナへの侵攻目前の時期にロシアの首都モスクワでプーチン大統領と会談するマクロン仏大統領

対ロ外交を注視、4月のフランス大統領選に注目が集まる理由…マクロン氏再選なるか

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Mar. 17, 2022

president_putin

ロシアの「SWIFT排除」で日本と欧州経済が受ける影響…データで考察

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Mar. 04, 2022
  • 6,902

EU-AU Summitに登壇する首脳陣。

「アフリカに20兆円」投じるEU版“一帯一路”の現実…脱炭素化は誰のためか

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Feb. 28, 2022

ukraine-crisis

【ウクライナ危機】「ロシアへのエネルギー依存」で弱腰のヨーロッパ。これ以上こじらせたくない事情とは

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jan. 27, 2022
  • 11,134

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み