2022.1.31
イベントが終了し、アーカイブが公開されました。
イベント初日に発表となった受賞者もサイト上に公開されています。
社会課題解決に取り組むミレニアル世代を表彰するアワードと、今年注目すべきビジネステーマを深掘りするトークセッションから成る「BEYOND MILLENNIALS(ビヨンド・ミレニアルズ)」。2022年1月、第4回を開催します。挑戦するミレニアル世代にスポットを当て、未来の兆しを伝えます。
Business Insider Japanのタグライン「やさしさがめぐる経済」を形づくる5部門において、アドバイザリーボードと編集部(以下、Beyond審査会)がアワード候補者を推薦。Beyond審査会でファイナリストと各部門1人ずつWinnerを決定します。また、このサイト上でもっとも「応援」されたファイナリストは「読者賞」を受賞。イベント初日にピッチ時間が設けられます。
※応援投票は締め切りました。ありがとうございました。
キャンペーンは
終了しました
「応援」&Twitterで
シェアして、本をもらおう!
BI発・書籍プレゼント企画
持続可能な社会をつくる
農業×リジェネラティブ。動物、地球にやさしい牧場運営とお菓子作りに挑む
ユートピアアグリカルチャー 代表取締役
長沼 真太郎
自然の中にもう1つの家を持つサブスク立ち上げ。国産木材100%のサーキュラー建築を実現
SANU ファウンダー兼ブランドディレクター / CEO
本間 貴裕 / 福島 弦
マイボトルに無料で給水できる場所を探せるアプリ「mymizu」開発
一般社団法人Social Innovation Japan 共同代表
マクティア マリコ / ルイス ロビン敬
服づくりからやさしい世界を模索する学生団体
服づくりに取り組む中高生団体
やさしいせいふく
多様な人が活躍できる社会をつくる
テクノロジー分野のジェンダーギャップ解消
Waffle Co-Founder・CEO / Co-Founder
田中 沙弥果 / 斎藤 明日美
スタートアップと投資家をつなぎ、誰もが挑戦できる社会を目指す
スマートラウンド 執行役員COO
冨田 阿里
「差異を彩に」を掲げ、LGBTQ+向け就職情報サイトを立ち上げる
JobRainbow 代表取締役CEO
星 賢人
日本で女性のVCを増やすための団体を立ち上げ
Eight Roads Ventures Japan シニアアソシエイト
ソフィー・メラリ
地方特有の課題を解決する
三陸発「真にカッコよくて稼げるフィッシャーマン」を目指す
フィッシャーマン・ジャパン 代表理事
阿部 勝太
多様なライフスタイルの実現を目指し「定額多拠点サービス」を生み出す
LIFULL LivingAnywhere Commons 事業責任者
小池 克典
ローカルメディアを通して「全国47都道府県を編集する」
Huuuu代表取締役
徳谷 柿次郎
空き店舗を活用した「完全民営図書館」など市民が参画する公共空間をプロデュース
みんなの図書館さんかく 館長
土肥 潤也
テクノロジーを使って豊かな社会をつくる
10代での介護経験からロボット開発
aba 代表取締役 CEO
宇井 吉美
受付業務出身。「あらゆる受付に進化を」を掲げる
RECEPTIONIST 代表取締役CEO
橋本 真里子
ANA発のスタートアップでアバター事業に取り組む30代社長
avatarin 代表取締役CEO
深堀 昂
市民の力を活用して、インフラ保守を高度化するソリューションを開発
Whole Earth Foundation Co-founder & CEO
森山 大器
社会を変えようと挑戦するZ世代
BIとともに受賞者を決める選考委員の方々
01.24 Mon
01.25 Tue
01.26 Wed
01.27 Thu
30名限定
#ビヨミレ2022 記念。書籍が当たる!キャンペーン
参加ステップ
参加概要