年収数億円は本当か? 今週のインサイダーTopics 5

年収数億円は本当か。元トップYouTuberが語る収入の実態

YouTuber・ヒカル氏

撮影:竹井俊晴

8月15日に人気YouTuber・ヒカル氏が個人の価値を株式に似た仕組みで売買するプラットフォーム「VALU」で起こした、売り逃げ騒動。炎上から3週間後、ヒカル氏は9月4日、自身の動画チャンネルで無期限の活動休止を宣言、自身が所属するグループ「NextStage」も解散を発表した。

一方で、YouTuberの制作活動を支える「UUUM(ウーム)」社は8月末に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。芸能人でも一般人でもないYouTuberという仕事。その年収について例えばヒカル氏は「年収5億」の勢いだと公言し話題になっていた。

しかし実際のところ、億単位の収入があるとして、その内訳や生活はどんな実態なのか。Business Insider Japanの取材に応じたトップYouTuber経験者、および彼らの実態に詳しい業界関係者たちの話から、「職業:YouTuber」をひも解いてみたい。

Learn more?


アップル、iPhone Xではユーザーの55%が使っていた機能を廃止

iphone

Justin Sullivan/Getty

iPhone Xでは、ホームボタンが廃止された。それに伴って、いくつかの主要な機能が使えなくなる。

アップルは長い間、小さなディスプレイを使い続けてきた。競合他社がより大きなディスプレイを搭載したデバイスを作っても、アップルはiPhoneのサイズを変えなかった。

AppleInsiderによると、アップルは2012年に製作したコマーシャルでも、ほとんどの人は親指でiPhone 5のディスプレイを隅々までタッチできると述べていた。つまりiPhoneは、まだ片手操作が大前提だった。

Learn more?


5億5000万円のHondaJetに乗ってみた。プライベートジェットの新境地だ。

Honda

Hollis Johnson

ホンダは、高い技術力で知られている。また優れた製品を開発するために、時間をかけることをいとわない企業だ。たとえば、ホンダは2代目NSXを完成させるのに10年を費やした。同車は2016年のBusiness Insiderのカーオブザイヤーを受賞している

だから、ホンダが同社初のプライベートジェットを初飛行させるまでに30年を費やしたと知っても、我々は驚かなかった。1986年、若き飛行機エンジニア、藤野道格氏が率いるチームが、航空産業への意欲的な一歩を踏み出した。これはホンダの創業者、本田宗一郎氏が1991年になくなる前にゴーサインを出した最後の大プロジェクトの1つ。本田氏は大の飛行機好きだった。

Learn more?


成功できない人が3連休にやりがちな11のこと

holiday

gg-foto/Shutterstock

ハッピーマンデーのおかげで、3連休を楽しんでいる人も多いだろう。

ただ、過ごし方を間違えると、リフレッシュもできず、成功からも遠ざかってしまう。

貴重な自由時間を無駄にしないために、避けるべき行動とは? 成功できない人が3連休にやりがちな11の間違いを紹介しよう。

Learn more?


記者もびっくり! 経営破たんしたトイザらスの店舗に行ってみた

トイザらス

Getty/Bennett Raglin

米トイザらスが連邦破産法11条の適用を申請、経営破たんした。

同社によると、現時点での店舗の閉鎖や営業時間の変更は一切ないと言う。

主力のおもちゃとベビー用品で、オンライン小売業と競合、苦戦を強いられていた。

ecommerceDB.comのデータによると、この2つのカテゴリーだけでも、アマゾンはトイザらスに比べ、2倍以上を売り上げている。

破産法11条の適用を申請したトイザらスの店舗に変化はあるのか? Business Insiderは、ニューヨークのタイムズスクエアにあるトイザらスのポップアップストアを訪れることにした。

Learn more?

※この記事は編集部で集計した週間PV数及び公開済みの記事の内容に基づき、作成しています。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み