グーグル社の共同創業者でアルファベットCEOラリー・ペイジ氏。
David Paul Morris/Bloomberg via Getty Images
ラリー・ペイジは、激しく、絶え間ない野心に突き動かされている。
グーグルの共同創業者で、親会社アルファベットのCEOであるペイジは、テクノロジーを10倍進化させるようなアイデアでないと満足しないことで知られている。
ペイジはもう1人の共同創業者セルゲイ・ブリンと一緒に、小さな生まれたての企業を数十億ドル規模の巨大企業へと成長させた。
戦略、モチベーション、そしてグーグルのパワーについてのペイジの考えを紹介しよう。
発明と普及:「発明だけでは不十分。ニコラ・テスラは電気を発明した。だが、普及には苦戦した。2つを組み合わせなければならない。つまり発明とイノベーションに注力し、商品化と普及が可能な企業でなければならない」
Steve Jennings/Getty Images
出典 : Ted
グーグル製品を美しく作ること:「我々がやっていることには、重要な芸術的要素があると思う。テクノロジー企業として、かなり重視してきた」
Getty / Justin Sullivan
出典 : Fortune
可能性と報道:「我々はできることの1%しか、できていないかもしれない。変化のスピードはより速くなっているが、手にしているチャンスに比べて我々の動きはまだ遅い。その多くは否定的な考えにあると思う。私が読む記事は、どれもグーグル vs 誰かというものだ。うんざりする。我々はまだないものを築くことに集中すべきだ」
Reuters
出典 : TechCrunch
何が重要か:「多くの企業は成功が長続きしない。何が根本的に間違っているのか? 彼らは未来を見ていない。私は未来に集中しようとしている。つまり、未来は本当にどうなるのか? どうすれば未来を作り出せるのか? そして、未来に焦点をあて、猛スピードで物事を進めるには、我々の組織をどのように動かせばいいのか?」
Getty / Justin Sullivan
出典 : Ted
ロボットが人間を代替すること:「誰もが奴隷のように働くべきで、そのために非効率に何かを行い、仕事を維持するという考え方は、私には全く理解できない。それが正しい答えであるはずがない」
Reuters
出典 : Financial Times
お金をモチベーションとすること:「もし我々がお金をモチベーションにしていたら、ずっと前に会社を売却し、ビーチでリラックスしているだろう」
Getty/Justin Sullivan
出典 : Time
CEOであること:「リーダーとしての私の仕事は、社員全員が素晴らしい機会を手にし、意味のある影響力を持ち、社会に貢献していると感じられるようにすること。世界中で、そうできるよう努力している。グーグルでの私の目標は導くことであり、従うことではない」
Justin Sullivan/ Getty Images
出典 : Fortune
何に取り組むべきか決めること:「誰もが好きになり、あらゆる人に影響を与えるテクノロジーを生み出したい。美しく、直感的なサービスやテクノロジーで、素晴らしく使いやすく、1日に2回使ってしまうようなもの。歯ブラシのようなもの。人が1日に2回使うようなものは多くない」
Getty / Justin Sullivan and Flickr / Morgan
出典 : Business Insider
グーグル哲学 vs アップル哲学:「かつてスティーブ・ジョブズとこの件について議論したことがある。彼はいつも『君たちは多くのことをやりすぎている』と言っていた。彼は1つか2つのことをうまく行うことに長けていた。我々は多くのことに取り組むことで、世界により大きなインパクトを与えたい」
Reuters
出典 : Fortune
シリコンバレーが「革新的技術」より消費者向け技術に集中していること:「10人でインターネット企業を作ることができ、10億人のユーザーを抱えることができる。資金はそれほどかからず、たくさん稼ぐことができる。本当に巨大な額を。だから、そうしたことに皆が集中するのは当然のこと」
Reuters
出典 : Financial Times
グーグルのキャッシュの力:「何かをやるつもりだと言うと、我々ならできると人々は信じてくれるので、我々はとても有利。それを支えているのは、我々が資金を持っていること。グーグルはそんな風に役立つ。そのような資金調達方法はあまりない」
Justin Sullivan / Getty
出典 : Financial Times
スマートフォンへの野望:「現時点では、まだまだ良くないと感じている。時間を無駄にしているだけだ。タッチスクリーンをスクロールして、何かを探している。車に乗ると、揺れて、スクロールできない。つまり全く使えない。スマートフォンから得られる知識の量に対し、費やす時間がまだかなり長い。だから、それを解決することが我々の仕事だと考えている。我々がやっていることの大部分は、その文脈の中にある」
Jacob Silberberg / REUTERS
出典 : Khosla Ventures
[原文:15 quotes that reveal the genius and ambition of Google's Larry Page]
(翻訳:まいるす・ゑびす、編集:山口玲子、増田隆幸)