サムスンは依然、スマホ市場に強力なインパクトを与えている

今年最大のスマートフォン見本市であるモバイル・ワールド・コングレス(Mobile World Congress)がいよいよ来週に迫った。今年も数多くの最新型モバイルガジェットが登場するだろう。

しかし、今年は、毎年恒例の派手な展示を行わない企業がある。サムスンである。Androidスマートフォンの大手メーカーである同社は通常、MWCをフラッグシップモデル発表の場としているが、新モデル「Galaxy S8」の発表は1カ月くらい後ろ倒しになった。代わりに今回のイベントでは新しいタブレット発表するようだ

これは同社の失態と捉えることができる。Galaxy S8はサムスンにとって非常に重要な商品だ(そして、同社のスマートフォンビジネスが依然としてハイエンドモデルに集中していることに留意すべきである)。

Statistaのチャートもこのことを表している。Appleはグローバルマーケットにおいて、サムスンとシェア争いを繰り広げているが、Appleは2016年に3種類しか新モデルを出していない。一方、サムスンはなんと31種類も出した。この数字は、2年前と比べると著しく減少している

samsung-is-still-overloading-the-smartphone-market

Statista

source:Statista

[原文:Samsung is still overloading the smartphone market

(翻訳:Yasuko.K)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み