あなたに似合う髪型はどれ? 顔型で選ぶ、人気のメンズヘアスタイル

顔型別似合う髪形

Samantha Lee/Business Insider

理髪店や美容院の椅子に腰を掛けて、「今日はどんな髪形にしますか? 」と尋ねられた経験は、誰にでもあるのではないだろうか。

そこで「前回と同じで」とか「いつも通りで」と答える代わりに、自分の顔の形に合った、新しい髪形を試してみてはどうだろう? Business Insiderでは、顔の型別に似合う髪型と似合わない髪形を、ウェブサイト「Men's Hairstyles Today」を参考に、インフォグラフィックにまとめてみた。あなたに一番似合う髪形を選ぶヒントになるはずだ。

顔の形に合った選ぶべき人気のヘアスタイルを、顔型別に見て行こう。


面長:顔の幅よりも、縦に長い

面長

Samantha Lee/Business Insider

面長もしくは長方形の顔型には、短髪が一番だ。

顔が大きく見えるので、ふさふさとした髭を伸ばすのは要注意。

卵形:幅が狭く、角がない

卵形 

Samantha Lee/Business Insider

幸運なことに、卵形の顔には大抵のヘアスタイルが似合う。

注意点:額が隠れると輪郭の丸みを強調するので、前髪を作るのは避けよう。

ダイヤモンド形:顎がしっかりしていて、頬骨が鋭い

ダイヤ型

Samantha Lee/Business Insider

この顔型に一番似合うのは、ソフトモヒカンやツーブロックといった前髪のある髪形と、髭の組み合わせ。

丸顔: 顔の長さと幅が等しい

丸顔

Samantha Lee/Business Insider

丸顔の場合、少し面長に見せる工夫をしたい。

サイドを短めに、トップを長めにすることで、バランスがとれるだろう。

正方形:角張っている

正方形

Samantha Lee/Business Insider

正方形の顔は、角張った男性的な印象を与える。

丸顔同様、印象を和らげる、トップが長めの髪形が最も似合う。ベリーショートにして、生まれつきの頭の丸みと四角い顔とのバランスをとるのもあり。

三角形:頬骨より顎の幅が広い

三角形

Samantha Lee/Business Insider

この顔型の男性は、髭を剃り、ミディアムの長さの髪形にするといい。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み