世界で最もリッチな上位3人はアメリカ人。写真はオラクルの創業者ラリー・エリソン氏。
Ben Curtis/AP Images
- UBSの新しいレポートによると、世界には1542人のビリオネア(10億ドルの資産を持つ人)がいる。
- 560人以上のビリオネアがアメリカに居住しており、富の大部分を所有している。
- 現在のトレンドが続けば、アジアのビリオネアの資産の合計額は4年以内にアメリカのそれを超える。
総資産の額は地位の象徴。アメリカ人は十分自慢していい。
スイスに本拠を置くUBS銀行の新しいレポートによると、アメリカには世界のどの国よりも、多くのビリオネアが居住し、その富も集中している。
だが、中国とインドが急速に追いつこうとしている。同行によると、2016年以降、新たに誕生したビリオネアの4分の3は、中国とインドからだ。中国は67人、インドは16人が新たにビリオネアとなった。
このトレンドが続けば、アジアのビリオネアの資産の合計額がアメリカのそれを追い越すには、わずか4年しかかからない。
しかし今はアメリカにビリオネアの資産が最も多く集中している。563人のアメリカ人ビリオネアは、2兆8000億ドルを所有、去年の2兆4000億ドルから増加した。
ビリオネアが住んでいる国トップ14を見てみよう。
14位 シンガポール:21人
ユナイテッド・オーバーシーズ銀行の筆頭株主で名誉会長、黃祖耀(Wee Cho Yaw)氏。総資産80億ドル。
REUTERS/Tim Chong (SINGAPORE)
13位 スペイン:25人
アマンシオ・オルテガ(Amancio Ortega)氏はZARAの創業者でインディテックスグループの元会長。総資産778億ドル。
Getty Images / Xurxo Lobato
12位 トルコ:29人
フェリト・F・シャヘンク(Ferit F. Sahenk)氏はドウシュ・ホールディング会長。純資産22億ドル。
Monika Flueckiger/World Economic Forum/Wikimedia Commons
11位 日本:33人
柳井正氏は、アジア最大のアパレル小売業、ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長。総資産は170億ドル。
Vincent Yu/AP Images
10位 スイス:35人
エルネスト・ベルタレリ(Ernesto Bertarelli)氏は製薬会社メルクセローノを受け継いだ。総資産は157億ドル。
Manuel Queimadelos Alonso/Getty Images
9位 フランス:39人
ベルナール・アルノー(Bernard Arnault)氏は世界最大の高級ブランド、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンの会長兼CEO。総資産は562億ドル。
AP Photo/Michel Euler, Pool
8位 イタリア:42人
ジョヴァンニ・フェレロ(Giovanni Ferrero)氏は食品会社フェレログループのオーナー。総資産は233億ドル。
REUTERS/Giorgio Perottino
7位 イギリス:55人
ジム・ラットクリフ(Jim Ratcliffe)氏は化学会社イネオスの創業者で大株主。総資産は98億ドル。
AP Photo/Kirsty Wigglesworth
6位 香港:69人
李嘉誠(Li Ka-Shing)氏は香港最大のコングロマリット、長江実業グループの創業者兼会長。総資産は340億ドル。
Kin Cheung/AP
5位 ロシア:96人
アレクセイ・モルダショフ(Alexey Mordashov)氏は鉄鋼会社セベルスタリの筆頭株主で会長。総資産は191億ドル。
Maxim Shevetov/Reuters
4位 インド:100人
ムケシュ・アンバニ(Mukesh Ambani)氏はリライアンス・インダストリーズの会長で筆頭株主。総資産は400億ドル。
Reuters/Amit Dave
3位 ドイツ:117人
ズザンネ・クラッテン(Susanne Klatten)氏は両親が所有していたBMWの株式を相続。総資産は227億ドル。
AP Photo/Michael Probst
2位 中国:318人
王健林(Wang Jianlin)氏は大連万達グループの創業者兼会長。総資産は282億ドル。
Reuters/Tyrone Siu
1位 アメリカ:563人
ウォーレン・バフェット(Warren Buffett)氏は伝説の投資家。バークシャー・ハサウェイバークシャーの会長。総資産は816億ドル。
Paul Morigi / Stringer / Getty Images
[原文:The 14 countries with the most billionaires]
(翻訳:梅本了平)