異例の太平洋3隻展開、ニミッツ級空母は何を“運んで”いるのか?

空母ニミッツ

空母ニミッツ。

Wikimedia Commons

アメリカ海軍は10月25日(現地時間)、空母ニミッツが対ISISへの作戦を展開していた中東を離れ、事前の予定通り太平洋に向かったと発表した

空母ニミッツは、北朝鮮を取り巻く緊張が高まるなか、すでに太平洋に展開している他の2隻の空母、ロナルド・レーガン、セオドア・ルーズベルトに加わる。

北朝鮮は1カ月以上、ミサイル発射実験を行っていないが、先週、太平洋上での水爆実験の可能性を示唆するなど、示威行為を続けている。

3隻の空母は太平洋に何を運んでいるのか。その戦力を見てみよう。



現在、太平洋に展開している3隻のニミッツ級原子力空母、ニミッツ、セオドア・ルーズベルト、ロナルド・レーガン。

空母ニミッツ

太平洋を航行する空母ニミッツ。2013年。

Aiyana S. Paschal/US Navy

空母ニミッツはニミッツ級空母の1番艦、就役中の空母としてはアメリカで最も古い空母で、就役は1975年。セオドア・ルーズベルトの就役は1986年、ロナルド・レーガンは2003年。

全長は1092フィート(約333メートル)、全幅252フィート(約77メートル)、海面から甲板までの高さは134フィート(約41メートル)。

空母ニミッツ

空母ニミッツ。太平洋にて2012年。

Eva-Marie Ramsaran/US Navy

出典 : US Navy

2基の原子炉が4基の蒸気タービンを動かす。最大速力は34マイル(約55キロ)を超える。

空母ロナルド・レーガン

空母ロナルド・レーガン。

US Navy photo by Photographer’s Mate 1st Class James Thierry


各艦とも空母航空団の母艦となる。空母航空団は通常、9つの飛行隊、5タイプの航空機で構成される。

空母セオドア・ルーズベルト

空母セオドア・ルーズベルト。

Screenshot/Twitter via @PacificCommand

出典 : US Navy

主力は4つの戦闘攻撃飛行隊。ホーネットやスーパーホーネットなど、F/A-18シリーズを使用。

F/A-18C

空母セオドア・ルーズベルトから発艦したF/A-18 ホーネット。

Screenshot/Twitter via @PacificCommand

出典 : US Navy

早期警戒飛行隊、機体はE-2C ホークアイ。

E-2C ホークアイ

空母セオドア・ルーズベルトから発艦するE-2C ホークアイ。2011年。

Josh Cassatt/US Navy

出典 : US Navy

電子攻撃飛行隊、EA-18G グラウラー。

EA-18G グラウラー

先週、中東に展開中の空母ニミッツから発艦するEA-18G グラウラー。

Elesia K. Patten/US Navy

出典 : US Navy

後方支援飛行隊、C2-A グレイハウンド。

C−2A グレイハウンド

空母ロナルド・レーガンから発艦するC-2Aグレイハウンド。2011年。

Michael Feddersen/US Navy

出典 : US Navy

2つのシーホークヘリコプター飛行隊。

シーホーク

空母ロナルド・レーガンから発艦するHH-60H シーホークヘリコプター。2011年。

Anthony W. Johnson/US Navy

現在、ニミッツには第11空母航空団、セオドア・ルーズベルトには第17空母航空団、ロナルド・レーガンには第5空母航空団が配備されている。

出典 : US Navy and アメリカ海軍の広報官ロン・フランダース中佐

空母の武器はあくまで艦載機。兵装は2つの防御用兵器のみ。

空母セオドア・ルーズベルト。

空母セオドア・ルーズベルト。

Jackie Hart/US Navy

出典 : アメリカ海軍の広報官ロン・フランダース中佐

1つは、シースパロー艦対空ミサイルシステム。RIM−7ミサイルを使用。

シースパロー

Kenan O’Connor/US Navy


もう1つは、20mmファランクス近接防御火器システム(CIWS)。敵ミサイルへの最終防衛手段となる。

ファランクス近接防御火器システム

CIWSを試射する空母ニミッツ。2013年。

Raul Moreno Jr./US Navy

CIWSの詳しい記事はこちら(英文)

出典 : US Navy

空母は通常、空母打撃群と呼ばれる艦隊で行動する。

ニミッツ空母打撃群[編集]

空母ニミッツは第11空母打撃群の旗艦。

Michael D. Cole/US Navy

空母打撃群は空母を旗艦に、少なくとも1隻の巡洋艦、6〜10隻の駆逐艦もしくはフリゲート艦で構成される。空母は攻撃を担当し、他の艦は空母を護衛する。ニミッツ、セオドア・ルーズベルト、ロナルド・レーガンは、現在、空母打撃群を率いて大西洋に展開している。

3隻の空母が同時に太平洋に展開するのは6月以来のこと。アメリカ海軍の広報官フランダース中佐は、これは極めて異例なことと語った。

アメリカの原子力空母

Michael D. Cole/US Navy

また国防総省は、3隻の空母は「特定の脅威に対応するものではない」と述べた。フランダース中佐も空母ニミッツの今回の行動は数カ月前から予定されていたもので、ワシントン州にある母港キトサップ海軍基地に帰還するためものと語った。

ニミッツがそのまま母港に向かうのか、あるいは太平洋に一定期間留まるのかという質問に対してフランダース中佐は、ニミッツの今後の行動は第7艦隊の作戦次第とだけ答えた。

[原文:3 US carriers are now in the Pacific amid tensions with North Korea — here's what they bring with them

(翻訳:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み