Hollis Johnson
- アメリカン・イーグル・アウトフィッターズは、マンハッタンに新店舗をオープンした。
- より若い顧客向けにデザインされたこの店舗には、無料で使えるランドリー・コーナーや、デニムのカスタマイズ・コーナーが備わっている。
- こうした形態の店舗は初めてだが、アメリカン・イーグルはコアな顧客を取り込むべく、こうした店舗を増やしていく計画だ。
アメリカン・イーグル・アウトフィッターズが、ニューヨークシティで新店舗をオープンした。
店舗はユニオンスクエアのすぐ隣にあり、地元の大学生たちのたまり場となることを目指している。階段を上がると公園の景色が楽しめるラウンジがあり、電源も用意されている。店内には無料のランドリー・コーナーもある。広々とした売り場を持つこの店舗は「AEスタジオ」と呼ばれ、顧客が店内でゆっくり過ごせるようデザインされている。
「AEスタジオは、我々の進化を表す完璧な例だ。顧客にユニークなブランド体験を楽しんでもらい、自宅にいるかのような居心地の良さを提供、彼らの素晴らしい個性を反映していきたい」アメリカン・イーグルのグローバル・ブランドの責任者チャド・ケスラー(Chad Kessler)氏は、声明文の中でそう述べた。
コアな顧客を取り込むべく、同ブランドが向かう方向性を象徴するこの新店舗を、写真で紹介しよう。
「AEスタジオ」は、マンハッタンのユニオンスクエアのすぐ隣にある。ビルの2フロアを占めている。
Hollis Johnson
店に入ってまず目に入るのは、「デニム・ギャラリー」として知られる巨大なジーンズの壁。
Hollis Johnson
アメリカン・イーグルは、ジーンズの販売で、アメリカでナンバー2だ。多くの客もそれを目当てに店を訪れる。
Hollis Johnson
それぞれのパンツがどう身体にフィットするか、iPadで確認できる。
Hollis Johnson
店内のディスプレイは、シャツにパンツを合わせるなど、全身コーディネートとして提案。
Hollis Johnson
店の後方には「メーカーズ・ショップ」があり、その場で裾上げなどの寸法直しをしてくれる。
Hollis Johnson
パッチワークでカスタマイズも可能。
Hollis Johnson
ジーンズのバックポケットのレザーパッチを変えることもできる。
Hollis Johnson
「メーカーズ・ショップ」の向かいには、最新の業務用洗濯機と乾燥機が3つずつ設置されている。近隣の寮に住む学生(実際、ニューヨーク大学の学生寮がすぐ隣にある)のたまり場として、利用されることを想定している。
Hollis Johnson
その奥に、1階の試着室。
Hollis Johnson
階段の踊り場には、スタイリッシュな写真が。
Hollis Johnson
2階の売り場にも、たくさんの商品が並ぶ。
Hollis Johnson
一部のハンガーには布が被っている。クリーニングに出した時に使われているものに似ている。
Hollis Johnson
アメリカン・イーグルでは、下着もよく売れる。男性用下着の中では、最も人気が高いブランドの1つだ。
Hollis Johnson
上下のつながったワンジーパジャマのような、ちょっとおもしろいアイテムも取り扱っている。
Hollis Johnson
試着室のデザインはミニマルだ。動き回ったり、友達と試着を見せ合ったりできるよう、十分なスペースが確保されている。
Hollis Johnson
それぞれの試着室にiPadが設置されていて、店員を呼んだり、オススメを見たり、試着したいアイテムを持ってきてもらうことができる。販売員は全員、モバイルのPOS端末を携帯しているので、客は試着室で会計を済ませ、そのまま店を出ることができる。自分に合うサイズが店の在庫になければ、その場で注文し、配送してもらうことも可能。
Hollis Johnson
アメリカン・イーグルのソーシャルメディア・チームは、同社がリーチしたい顧客に、この新店舗を売り込もうとしている。プロジェクターには、ソーシャルメディアへの新たな投稿や、同社のインスピレーションに関連するものが次々と映し出されている。
Hollis Johnson
ラウンジには、いくつもの利用可能な電源が用意されている。大きな窓からは公園の景色を眺めることもでき、頭上のボードにはブレイク中の女性ラッパー、カーディ・Bの『Bodak Yellow』の歌詞の一部「I make money moves(お金を動かしている)」が掲げられている。
Hollis Johnson
広々としたラウンジには、テーブル席やカウンター席が用意されている。ニューヨーク大学のロゴ入りアイテムも並んでいる。
Hollis Johnson
以前はオンラインでのみ購入可能だった寮生活に必要なアイテムも、店の後方に陳列されている。
Hollis Johnson
(翻訳/編集:山口佳美)