こんなに違う! 世界各地の1杯のビール代 —— ドイツ銀行が調査

ビールを掲げる人たち

オスロで1杯=プラハで5杯?

Thomson Reuters

チェコの首都プラハへの旅行を計画中のあなたはラッキーだ。プラハは世界で最も安くビールが飲める街の1つだ。

ドイツ銀行のアナリストらは、世界各地の外国人が多く暮らすエリアにあるパブで、500mlのビールがいくらで飲めるか、価格調査を行った。価格は2017年時点のもの。

ビールの価格は、最も安いプラハで1ドル30セント(約150円)。南アフリカのヨハネスブルグが1ドル70セントでこれに次ぎ、ポルトガルのリスボンでは約2ドル(約220円)だ。

その一方で、ノルウェーのオスロでは9ドル90セント(約1100円)、シンガポールで9ドル(約1000円)、香港で7ドル70セント(約870円)と、1杯がかなり高くつく都市もある。

アメリカの主要都市の価格は、世界各地の他の都市に比べて高い。ニューヨークがアメリカ国内では最も高く、7ドル40セント(約830円)だが、ボストンも7ドル20セント(約810円)とそれに迫る勢いだ。

なお、東京の価格は4ドル30セント(約480円)で、インドのムンバイより安いが、インドネシアのジャカルタよりは高い。

各主要都市のビールの価格は以下の通り。

世界の主要都市のビールの平均価格

Andy Kiersz/Business Insider

[原文:How much it costs to grab a beer around the world]

(翻訳:まいるす・ゑびす/編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み