振動ではなく「優しく触れられる」感覚のITブレスレット

58af4edd01fe5877368b6022

Hey

遠距離恋愛を経験した人は、数週間もしくは数カ月間、パートナーに一度も触れられないことの辛さを知っている。

テクノロジーは様々な分野で発達しているが、ビデオチャットは決して楽ではないし、格安航空券を見つけるアプリは物足りない。遠距離でも触れ合えることが一番の理想だ。

その問題を解決するため、オランダのIT企業House of Hapticsは「Hey bracelet」を開発した。遠距離でも触れ合うことができるというウェアラブル端末だ。「Hey bracelet」は手首に身に着け、振動ではなく「優しく触れられる」感覚を再現する。『Kickstarter』で1カ月ほど前から発売しているが、一般購入はまだできない。目標額はまだ達成していないが、完成品は以下の通りだ。

『Kickstarter』でのキャンペーンはあと26日を残しているが(2月26日時点)、目標額の13万2026ドル(約1500万円)のうち9万4000ドル(約1069万円)以上を達成している。

58af4d895490571d008b6720

Hey

約79ドル(約9000円)を預ければ、ブレスレットパッケージを手に入れることができる。この価格は小売価格の約40%引きだ。最終的には約127ドル(約1万4000円)で販売されるという。 遠距離カップルのためのイノベーション。しかし、あくまで他の『Kickstarter』プロジェクトと同じように、投資は自己責任で。

色は「白」と「黒」の2色。『Kickstarter』での支持者が目標の2000人に達すれば赤、青、緑を追加する予定。

58af4dff01fe586a018b6551

Hey


セットで注文すると、ブレスレット2個(自分用に1つとパートナー用に1つ)と各ブレスレットの充電ケーブルが届く。

58af4ddb5490571d008b6723

Hey


相手に「タッチ」を送信すると、自分のスマホのHeyアプリにも送信され、その後パートナーのアプリとブレスレットに転送される仕組み。

58b07a6a549057413c8b6410

Hey

AndroidとiOSの両方で利用できるようになる予定。

「タッチ」を送るには、ブレスレットの2カ所を押さなければならない。間違って「タッチ」を送信しないようにするためだ。


ブレスレットは約30分の充電で3週間はもつ。防水性能付きなので、濡れても心配はいらない。

58af4daf5490578d0d8b6536

Hey


「タッチ」からはスマホのバイブレーションのような振動は感じない。「触覚技術」によって、iPhoneの感圧タッチ機能のような感触の良いフィードバックがリアルタイムで得られるのだ。

58af4dc4549057804f8b497c

Hey


Heyメッセージは「親密でプライベート感がある」。メッセージを受け取ったことに気付けるのは自分だけ。パートナーと好きな番組を見ている間、就職面接の前、大事な試験の前などに。

58af4e4201fe5819378b4939

Hey


2016年初旬に試作品が作られ、2017年2月に『Kickstarter』で発売開始。2017年8月までにブレスレットが出荷される見通しだ。

58af4f0901fe5877368b6023

Hey


source:Hey[原文:This high-tech bracelet will let you touch your long-distance partner from afar

(翻訳:梅本了平)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み