北朝鮮をめぐり、アメリカと中国が進めるこれまでにない準備とは

米軍の演習

韓国での米軍の演習は、かつてないほど増えている。

Flickr/Marines

  • 朝鮮半島での緊張が高まるにつれ、アメリカと中国の動きにもこれまでにない変化が起きている。
  • 中国では、難民キャンプを準備するとともに、国民に対して核攻撃を生き抜くための情報を提供、空軍による防衛能力を強化している。
  • アメリカは軍事演習に力を入れており、空爆に加え、北朝鮮の核を武力によって削ぐ準備も進めていると報じられている。

朝鮮半島の緊張がかつてないほど高まる中、アメリカと中国は最悪のケースを想定し、これまでにない動きを見せている。

北朝鮮との国境に面した中国の吉林省では、共産党機関紙「吉林日報」が核爆発を生き抜く方法について解説する記事を大きく掲載した。北朝鮮には直接言及していないが、その必要もないだろう。

吉林省ではまた、5つの難民キャンプも建設されている。ニューヨーク・タイムズが入手した資料によると、「中朝国境の情勢が昨今、悪化しているため」だという。戦争が起これば、北朝鮮から数千人規模の難民が国境を越えて押し寄せると見られており、キャンプはこうした難民を受け入れるためのものだ。

中国は、難民を心配しているだけではない

中国空軍

PLAAF

だが、中国の備えは、防御的な、成り行きを見ながらのアプローチばかりではない。中国の空軍は今月初め、「これまでに飛んだことのないルートやエリア」での演習を実施、朝鮮半島に近い黄海や東シナ海で偵察機を展開していると、サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙は報じている

「中国人民解放軍によるこのタイミングでの発表は、北朝鮮をこれ以上挑発すべきでないとのアメリカや韓国に対する忠告でもある」北京を拠点に活動する軍事専門家のリー・ジエ(Li Jie)氏は、同紙に語っている。

これに加え、中国は南シナ海での活動も強化している。台湾周辺にも偵察機を送って最新情報を得ていると言い、マカオを拠点とする専門家アントニー・ウォン・ドン(Antony Wong Dong)氏は「非常にまれなことだ」と、同紙に話している

北朝鮮の非核化に備えるアメリカ —— 武力行使も辞さず?

米軍

Spc. Jordan Buck va DVIDSHUB

アメリカに、北朝鮮に対する圧力を弱める考えはなさそうだ。

2月の冬季オリンピックを平和的に開催するため、韓国はアメリカとの合同軍事演習の延期を提案しているが、アメリカ側は合意していない

通常12月は軍事演習の少ない時期だが、アメリカは今月、北朝鮮との空中戦を想定したステルス機を使った演習を、これまでにない規模で実施している

この演習の直後、アメリカと韓国は北朝鮮に潜入し、その大量破壊兵器を無力化する演習を行ったと報じられている

ティラーソン国務長官は先週、アメリカが準備を進める北朝鮮の核兵器を削ぐ計画によって、北朝鮮が崩壊もしくは不安定化する可能性があると語った。

また、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は、アメリカが核武装した北朝鮮を受け入れることはないと述べ、必要があれば武力行使も辞さないとの考えを改めて示した。

「我々は、平和裏に解決すると決意しているのではない。解決すると決意しているのだ」マクマスター補佐官は、BBCのインタビューに答えている。「必要であれば、強制的に北朝鮮を非核化する準備ができていなくてはならない。例え現体制からの協力が得られなかったとしても」

最大限の圧力

戦闘機

Tyler Rogoway/Aviationintel.com via The Aviationist

北朝鮮に対するトランプ政権のアプローチは、あらゆる手段で圧力をかけ、北朝鮮を抑え込もうとするものだ。軍事脅威、軍事配備、演習強化、ステルス機やより殺傷能力の高い兵器システム、制裁、海上封鎖の可能性はいまや、北朝鮮にとって日常となりつつあるのかもしれない。

だが、こうしたアメリカの新しいアプローチに気付いているのは、北朝鮮だけでない。中国も、高まりつつあるアメリカの緊張や、武力行使をも辞さないとの考えを反映した米軍の動きを注視している。

[原文:The US and China are preparing for all hell to break loose in North Korea]

(翻訳/編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み