「Android OSがWindowsに肉薄」、スマホ時代のOSシェア分布

Android OSがWindowsに肉薄しているStatCounterの2017年2月の調査)。インターネットに接続する端末の搭載OSシェアを調べた。Windowsの38.6%に対し、Androidは37.4%に迫っている。わずか1年前、WindowsはAndroidに対して20ポイントの差をつけていた。5年前にはその差はなんと80ポイントもあった。

Androidの躍進は、アジアと開発途上国でのシェア拡大によるところが大きい(北米とヨーロッパでは、Windowsの利用率はAndroidの2倍をいまだに維持している)。ちなみに北米ではiOSがAndroidをわずかにリードしている。

いずれにしろ、この数字は現代が「スマホの時代」であることを象徴している。そして、かつては「OSの巨人」であったマイクロソフトの衰退も示している。

heres-how-quickly-android-has-caught-up-to-windows-in-terms-of-global-internet-usage

Statista

source:Statista

[原文:Here’s how quickly Android has caught up to Windows in terms of global internet usage(MSFT, GOOGL, GOOG)

(翻訳:十河亜矢子)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み