お金持ちになるための「思考パターンの書き換え方」

GettyImages-632081520

Michele Tantussi/Getty Images

「金のなる木はないのだろうか?」

You Are a Badass at Making Money: Master the Mindset of Wealth」の著者であり、サクセスコーチの肩書きを持つジェン・シンセロ(Jen Sincero)氏によると、この類いの非現実的な思考パターンは、自分が現状を無意識に受け入れていることの裏返しでもあり、実際に裕福な暮らしを実現するには障害になり得るという。

では、自分にとって理想的とは言えない経済状況から解放されるにはどうすればいいか。その最初のステップは「現状を認識すること」とシンセロ氏は言う。下記のステップに沿って、問題の認識問いかけ無意識のうちに持ってしまっている否定的または非建設的な考えの見直しを奨励する。つまり、習慣を変えなければならない。

  • 自分を制限している「思考」や「信念」を正面から見つめる
  • それらについて「問いかけ」「調べる」
  • 思考を「書き換える」
  • 新しい思考を、自信を持って「声に出して読み上げる」

シンセロ氏は人からお金を遠ざけてしまう「ありがちな考え方」を2つ挙げた。1つは「お金で幸せは買えない」というもの。そしてもう1つは「お金を稼ぐよりも今を楽しむことが大切」というものだ。これらの思考パターンを打破する方法はこうだ。

1. 非建設的な考え方:お金で幸せは買えない

  • 問いかけ:「私を幸せにするものは何だろうか?」
  • 答え:「大好きな人と時間を過ごし、グリルチーズサンドウィッチを食べ、人を愛し、人から愛され、ビールを飲み、自分の事業を持つことなどです」
  • 問いかけ:「幸せを実現するのにお金があると役に立ちますか?」
  • 答え:「はい」

書き換えられた思考:お金は私の幸せを支えてくれる

2. 非建設的な考え方:お金を稼ぐよりも今を楽しむことが大切

  • 問いかけ:「お金を稼ぐことは楽しいですか?」
  • 答え:「はい。お金をもらうことは楽しいことです。ですが、お金をもらうためにやらなくてはいけないことは楽しいことではありません」
  • 問いかけ:「一度きりの人生の中で、何か自分が楽しいと感じる仕事を見つける、または創り出すことは、あなたの時間を費やすに値することですか?」
  • 答え:「はい」

書き換えられた思考:お金を稼ぐことは楽しい

メンタルフレームを再構築するこの作業は簡単に試せる。例えば、人が頻繁に口にする非建設的な思考に下記のようなものがあるが、まずはそれらについて、自分に問いかけることから始めてみてはどうだろうか?

  • 「お金持ちになることとスピリチュアルでいることは両立できない」
  • 「お金はさほど大切ではない。人が大切だ」
  • 「好きなことでお金は稼げない」

[原文:A success coach explains how to reprogram the mental patterns keeping you from building wealth]

(翻訳:まいるす・ゑびす)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み