『美女と野獣』来日会見、作曲家と監督が実写版への思い語る

左から=昆夏美(プレミアム吹替版・ベル役)、アラン・メンケン、ビル・コンドン監督、山崎育三郎(同・野獣役)

左から=昆夏美(プレミアム吹替版・ベル役)、アラン・メンケン、ビル・コンドン監督、山崎育三郎(同・野獣役)

ディズニー・アニメーションの不朽の名作を実写化した映画『美女と野獣』の日本公開を前に、オリジナル版から音楽を手掛けている作曲家のアラン・メンケンと、本作でメガフォンを執ったビル・コンドン監督が来日。29日、都内で来日記者会見に出席した。

エマ・ワトソンを主演に迎えた映画は、アニメーション史上初めてアカデミー賞作品賞にノミネートされた『美女と野獣』(1991)をディズニー自ら実写化した作品。本国アメリカでは3月17日に公開され、オープニング3日間の興行収入は、2017年公開作品としては最高の1億7000万ドル(約188億9000万円)を記録した。

コンドン監督は実写化を決めた理由について、「オリジナル版は世界的に愛されている名作ですし、完璧な映画です。『なぜ実写化するべきか』と考えました。私にとって、その答えは常に音楽の素晴らしさにありました。作品にとって完璧な音楽でしたから。でも、そこにはさらにお見せできるものがあるのではないかと考えたのです」と明かした。

「オリジナル版は主に子ども向けに作られたのかもしれませんが、すでに大人だった私が夢中になったように、誰にとっても素晴らしい作品です。そのような作品を実写化するにあたり、1つ目のルールは『台無しにしないこと』。そこに解決すべき問題などないわけですから。オリジナル版の要素をできるだけ多く取り入れ、実写という新しい手法のために内容を翻訳することにしました。実写版では登場人物により深く迫り、彼らの心理や背景も描くことでリアリティーを与えました。そのため、新たな曲やシーンも加えてあります」

また、主人公ベルを演じたエマ・ワトソンについて、「1991年当時、男の子よりも本が好きなベルは革新的なディズニーのヒロインと称されていました。あれから25年。エマはこの役を演じるのにふさわしいというだけでなく、21世紀の強い女性像を体現しているという点でも素晴らしかったです」と語った。

「オリジナル版では本が大好きで知識豊富なベルでしたが、本作ではその知識を他のみんなと共有しています。例えば、小さな女の子たちが読み方を勉強する時間を持てるよう、洗濯機のようなものを発明したりするのです。つまり、本作のベルは実生活のエマと同じ活動家なのです。私たちはベルをできる限り強い女性として描くことにしました。21世紀に生きる若い女性としての立場をより深く理解しているエマの存在は、作品にとって大きな価値のあるものでした」

『美女と野獣』

『美女と野獣』

© 2017 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

オリジナル版で主題歌「Beauty and the Beast」を含む数々の名曲を世に送ったメンケンは、アカデミー賞の作曲賞と歌曲賞(※同作から3曲がノミネートされ、主題歌「Beauty and the Beast」が受賞)をダブル受賞したほか、ゴールデン・グローブ賞とグラミー賞にも輝いた。

「自分にとって『美女と野獣』を手掛けることは、とてもエモーショナルな体験でした。その理由はストーリーにもありますし、当時の自分の人生に起きていた出来事も関係しています」とメンケンは振り返った。

「それまで一緒に組んでいたハワード・アシュマンと私が『美女と野獣』のオファーを受けたのは、ちょうど『リトル・マーメイド』 (1989) を終わらせた頃でした。その時点では知らなかったのですが、ハワードはすでに病にかかっており、最終的に『美女と野獣』の完成版を観ることはできませんでした(※作詞と製作を担当したアシュマンは1991年にエイズで死去した)。余命が限られていると分かっている中で作り上げたので、自分にとってはエモーショナルな作品です」

本作がミュージカル初出演となったワトソンの歌については、「エマ・ワトソンが主演を務めると聞いて完璧だと思いましたが、『歌はどうするのだろうか?』という疑問もありました。彼女自身も不安でナーバスになっていたので、ボーカルコーチをつけ、強力なチームでサポートしました。作曲家が近くにいると緊張するかと思い、私はなるべく距離を置くようにしていたのですが、彼女の歌は本当に素晴らしかったです。演技と歌を見事にブレンドしていました」と絶賛した。

この日はプレミアム吹替版でベルを演じた昆夏美と野獣役の山崎育三郎も登場し、監督とメンケンの前で主題歌の日本語版「美女と野獣」を、ダンスを交えて熱唱した。

主題歌「美女と野獣」を披露する昆夏美と山崎育三郎

主題歌「美女と野獣」を披露する昆夏美と山崎育三郎

さらに、メンケンがピアノの弾き語りで新曲3曲を含む『美女と野獣』のメドレーを披露し、会場に集まった大勢の取材陣から大きな拍手が沸き起こった。

映画『美女と野獣』は4月21日に全国公開される。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み