Zaha Hadid Architects
世界にはわたしたちの想像を絶するような規模の巨大プロジェクトが存在する。
例えば香港の「港珠澳大橋」(発音:ガンヂューアオ ダーチャオ)は、中国の3つの主要都市を結び、4200万人の人々をつなぐ。ノルウェーは、フィヨルド間の移動時間を半分に短縮するため海中に浮くトンネルの建設を計画している。
これら何十億ドル規模の投資プロジェクトは、わたしたちの住む世界をさらにより良いものにするだろう。
世界最大規模のプロジェクトを紹介しよう。
2016年9月に完成した中国・平塘の望遠鏡は、現時点で世界最大の電波望遠鏡。その直径は1640フィート(約500m)で、地球から1000光年以上離れた信号を捉えることができる。
Reuters
17年の建設期間を経て、2016年6月1日にゴッタルド基底トンネルがスイスで開通した。全長35マイル(約56キロメートル)と世界で最も長く、かつ地中深い列車用のトンネルだ。アルプスを旅する際には、前例がないほど効率的だ。
Arnd Wiegmann/Reuters
最初に開通してから102年、新たに拡張されたパナマ運河が昨年6月初めに公開された。運河を3倍に広げるには、54億ドル(約6154億円)と4万人の労働者を必要とした。
Reuters
2026年には「花嫁(The Bride)」の名称で知られるイラクの超高層ビルが、ソーラーパネルの「ベール」をまとい、ビル内で消費されるエネルギーを自ら生産する。高さ3779フィート(約1152メートル)で、公園やオフィス、レストラン、鉄道システムが備わっている。
AMBS Architects
2011年に完成した中国の青島膠州湾大橋は、世界最長の海上にかかる橋で、全長はフルマラソンとほぼ同じ26マイル(41.8キロメートル)だ。中国東部と黄島区の間を行き来する人々の移動時間を半分に短縮する。
Reuters
ブラジルとパラグアイの国境にあるイタイプダムは2015年、89.5テラワット(時)を発電した。発電容量世界一のダムは、パラグアイが必要とする総エネルギーの75%、ブラジルの20%近くを供給している。
Reuters
ロンドンのクロスレール・プロジェクトは、現在の地下鉄システムを大幅にアップグレードするもので、これまでにヨーロッパで行われた建設プロジェクトの中で最大。10本の新しい路線、30の既存の駅が新しいトンネルで繋がる。2017年にサービスを開始し、2020年までに完全運用される予定だ。
© Crossrail Ltd
2014年、南アフリカでオープンしたジャスパー太陽光発電所は、年間約18万メガワット(時)の電力を発電、8万世帯に電力を供給することができる。アフリカ大陸最大の太陽光発電プロジェクトである。
SR
ハイデラバード・メトロは全長46マイル(約74.0キロメートル)の輸送量が比較的軽いライトレール・システムで、インド初となる無線を利用した列車制御システム(CBTC を採用。2017年完成予定だ。
Wikimedia Commons
香港の港珠澳大橋プロジェクトは、中国の珠江デルタにある3つの都市を結ぶ。2017年に完成すれば、4200万人からなる1つのメガシティが誕生する。
Courtesy of Arup
ドバイの大規模ショッピングセンター「モール・オブ・ザ・ワールド」は「モール・オブ・アメリカ」の9倍の大きさの巨大ドームになる。2029年のオープン時にはドーム内の温度調整システムが機能し、何千ものホテルの客室や独自の乗り継ぎ線が稼働する。
Dubai Holding
Googleの親会社Alphabetは、米国全土に完全なインターネットアクセス、再生可能エネルギー、最新の自動化技術を備えた再開発地域「スマートシティ」の構築を計画中。
Skye Gould/Tech Insider
サウジアラビアで総工費235億ドル(約2兆6844億円)の新しい鉄道路線「リヤド・メトロ」には、ザハ・ハディド氏がデザインした駅がある。全長109マイル(175.4キロメートル)の鉄道線は、現地の住民に移動の自由という革命を起こすだろう。 2019年までに運行を開始する予定だ。
Zaha Hadid Architects
韓国の松島新都市はいわゆる「スマートシティ」と呼ばれる1500エーカー(約607万平メートル)の臨海地区だ。2015年に完成し、松島新都市は6万7000人ほぼすべての住民がインターネットに繋がるという、未来の社会を体験できる。
Courtesy of Gale International
2016年7月上旬、ナイジェリアの都市ラゴス-カラバル間の沿岸鉄道を建設する110億ドル(約1兆2642億円)の契約に中国とナイジェリアが合意した。全長871マイル(約1401.7キロメートル)、2018年に開業する予定だ。
CCECC
南水北調プロジェクトは、中国が約450億立方フィート(約12億7400万立方メートル)の水を長江から土壌肥沃度の低い北方地域へ取り込むことを目指す計画だ。これまでに790億ドル(約9兆779億円)以上が費やされてきた。
Wikimedia Commons
2016年7月、ノルウェーは深さ4000フィート(約1219m)、幅3000フィート(約914m)以上あるソグネ・フィヨルドの海中に浮くトンネルを建設するため、250億ドル(約2兆8728億円)を投資する計画を発表した。海中に浮くトンネルは世界初。
The Norwegian Public Roads Administration
トルコの20年に渡る都市再生プロジェクトは、およそ700万棟の建物を解体し、耐震構造を導入するための広範囲にわたる計画だ。2012年に4000億ドル(約45兆9680億円)の予算規模で着手された。
Murad Sezer/Reuters
[原文:18 giant infrastructure projects that could reshape the world]
(翻訳:梅本了平)