乗り心地は最高! ドバイ・メトロの「ゴールド・クラス」に乗ってみた

きれいで広々としたゴールド・クラスの車内

Benjamin Zhang/Business Insider

  • ドバイ・メトロには、シルバー・クラス、女性・子ども専用、ゴールド・クラスと、3つの異なる座席の種類(等級)がある。 
  • シルバー・クラスは普通席、ゴールド・クラスは飛行機でいうファーストクラスに相当する。
  • ゴールド・クラスは値が張るが、座席が独立しているなど、設備が充実している。

筆者は毎日、ニューヨークとニュージャージーの老朽化した公共交通機関を使って通勤している。長年の投資不足と利用者の増加があいまって、システムはボロボロ。それが運行上の頭痛の種となり、乗客の怒りを買っている。

だから、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに最近できた地下鉄に乗るのは、新鮮な体験だった。事実、ドバイ・メトロには筆者がこれまで出会ったことのない、ファーストクラスのキャビンがある。ドバイ交通局(RTA)はこれをゴールド・クラスと呼ぶ。

航空機のファーストクラス同様、ゴールド・クラスの座席は広く、設備も充実している。だが、料金は高く、シルバー・クラスの約2倍だ。 

ドバイ・メトロの路線は複数の区域に伸びていて、料金も幅が広い。シルバー・クラスだと、区域内ならわずか3ディルハム(約90円)で乗れる一方、ゴールド・クラスは19ディルハム(約560円)で全区域をまたいで乗車することができる。 

ドバイ・メトロのゴールド・クラスの乗り心地を見てみよう。 


ドバイ・メトロは2009年に開業し、47駅、レッド・ライン(Red Line)とグリーン・ライン(Green Line)の2路線がある。

近代的な外観の駅

Benjamin Zhang/Business Insider

駅も線路も、基本的に高架になっているが、一部は地下を走っている。それぞれの駅ではWi-Fiが利用可能で、ATMや小売店もある。

駅構内

Benjamin Zhang/Business Insider

高架になっている線路。

高架線路

Benjamin Zhang/Business Insider

写真のレッド・ラインは、総延長32.5マイル(約52キロメートル)で、ドバイの大通り「シェイク・ザーイド・ロード(Sheikh Zayed Road)」に沿って走る。グリーン・ラインは総延長14.4マイル(約23キロメートル)で、ドバイの北部を走る。

レッド・ラインの高架線路

Benjamin Zhang/Business Insider

ドバイ・メトロは、運転手のいない列車をそれぞれ5両編成で運行。このうち4両がシルバー・クラスで、残りの1両が2つのキャビンに別れている。女性・子ども専用のキャビンとゴールド・クラスのキャビンだ。

5両編成の列車

AP

ゴールド・クラスは、列車の進む方向によって、先頭車両になったり、最終車両になったりする。

ゴールド・クラスの車両

Benjamin Zhang/Business Insider

ガラス扉でホームと線路が仕切られているので……

プラットフォームと線路を仕切るガラス扉

Benjamin Zhang/Business Insider

……ゴールド・クラスの乗車位置を教えてくれる看板がある。

乗車位置を示す看板(アラビア語と英語の併記)

Benjamin Zhang/Business Insider

レッド・ラインのファイナンシャル・センター駅で、ゴールド・クラスの乗車エリアから見える線路。

ファイナンシャル・センター駅から見える線路

Benjamin Zhang/Business Insider

ゴールド・クラスの車内はとてもきれいで、広々としている。

きれいで広々としたゴールド・クラスの車内

Benjamin Zhang/Business Insider

普通の地下鉄とは違い、ゴールド・クラスの座席は1人掛け。

2列と通路を挟んで1列に並ぶ、1人掛けの座席

Benjamin Zhang/Business Insider

対面式になっている座席もある。

対面式の座席

Benjamin Zhang/Business Insider

進行方向を向いた座席の多くは、前の座席の背面に付いたテーブルを利用できる。実際に使っている人は見かけなかったが。

テーブル

Benjamin Zhang/Business Insider

車両前方には、横向きの座席も2席ある。

進行方向に対して横向きのシート

Benjamin Zhang/Business Insider

ここは、線路が1番良く見える。

窓から見える線路

Benjamin Zhang/Business Insider

側窓からの眺めも悪くない。

側窓から眺める街並み

Benjamin Zhang/Business Insider

情報ディスプレイと大音量スピーカーで、乗客への案内も十分。

車内の情報ディスプレイ

Benjamin Zhang/Business Insider

大きな荷物を置く専用の場所も確保されているので、席まで運ばずに済む。

荷物置き場

Benjamin Zhang/Business Insider

車内にチケットをチェックする車掌がいないため、ドアにも……

ドア付近の様子

Benjamin Zhang/Business Insider

……ドアの上にも、チケットを購入せずにゴールド・クラスに乗車した者には、100ディルハム(約3000円)の罰金を科すと書かれている。

案内文

Benjamin Zhang/Business Insider

総評。

夜の車内

Benjamin Zhang/Business Insider

総じて、筆者はドバイ・メトロを存分に楽しんだ。シルバー・クラスも車両はきれいだし、メンテナンスもしっかりされている。だが、乗客が増えると非常に混む。ラッシュ時は特にだ。その点から見ても、ゴールド・クラスがおすすめだ。

確かに料金は高いが、乗り心地は断然いい。ゴールド・クラスも満員になることはあるが、車内の雰囲気がいいので、混雑にも耐えられる。

筆者は幸運にも、世界中を旅して、現在運行している各地の主要な地下鉄に乗る機会に恵まれてきた。わたしの意見では、ゴールド・クラスはシンプルに、これまでで最高の乗り心地だ。

ドバイ・メトロが今後、どのように利用者数の増加と車両の老朽化に取り組んでいくのか、興味深い。だが、少なくとも今のところは、世界のどの地下鉄よりも優れたサービスを提供していると言えるだろう。

[原文:I rode the Dubai Metro in a first-class cabin — and it was the best subway ride I've ever had

(翻訳:Ito Yasuko/編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み