平昌オリンピックでは、ザギトワ(左)とメドベージェワ(右)の戦いに注目。
Pavel Golovkin/AP Images, Maddie Meyer/Getty Images
- エフゲニア・メドベージェワとアリーナ・ザギトワは同じコーチのもとで練習している。
- 2人は、平昌オリンピック女子フィギュアの金メダル最有力候補。
- メドベージェワはここ数年、女子フィギュアの女王として君臨していた。だが、右足を負傷し、最近復帰したばかり。
- ザギトワは注目の新星。1月に行われた欧州選手権ではメドベージェワを破って優勝した。
平昌オリンピックでは、女子フィギュアスケートの金メダル争いに注目が集まっている。
金メダル争いは2人のロシア選手、エフゲニア・メドベージェワとアリーナ・ザギトワを中心に繰り広げられると見られている。しかも2人は練習仲間。
18歳のメドベージェワはここ数年、女子フィギュアの女王として君臨してきた。世界選手権2連覇、欧州選手権2連覇、ロシア選手権2連覇など輝かしい成績を誇る。彼女は、Business Insiderが選ぶ50人の最も強いアスリートにも選ばれている。
一方、15歳のザギトワは、メドベージェワにとっては復帰戦となった1月の欧州選手権でメドベージェワの優勝を阻んだばかり。彼女はロシア選手権でも優勝、この大会はメドベージェワは右足の怪我のために欠場していた。
実は2人は同じコーチのもとで練習している。ライバルであり、練習仲間。
そして平昌オリンピックには個人資格で参加。国ぐるみのドーミング問題のため2人を含めて、169人のロシア選手が個人資格で参加する。
メドベージェワとザギトワのライバル関係を見てみよう。
メドベージェワが初めてスケートをしたのは3歳のとき。両親が姿勢を良くするためにスポーツを勧めたと語る。Kポップ、「セーラームーン」、俳優ではグラント・ガスティン、デイヴィッド・テナント、ベネディクト・カンバーバッチが好き。
Jamie Squire / Getty Images
出典 : FS Gossip, FS Gossip, ISU Results, FS Russia
ザギトワはイジェフスク(Izhevsk)出身、父親はアイスホッケーのコーチ。練習のためにモスクワの祖母のもとで暮らしている。猫と2匹のチンチラがペット、絵を描くことやラインストーンが好きで、将来の夢は日本食レストランを開くこと。
Chiang Ying-ying / AP Images
出典 : Russia Beyond, NBC, R-Sport
2人ともメダルを獲得すると見られている。スポーツ・イラストレイテッドはザギトワが金、メドベージェワが銀と予想。インターナショナル・フィギュア・スケーティングは逆の予想。
REUTERS/Sergio Moraes
出典 : Sports Illustrated, International Figure Skating Magazine
ザギトワのオリンピック・プログラムは「基礎点が高い」とUPIは伝えた。ジャンプの難度を上げたり、演技後半に集めることで加点を狙う。
Pavel Golovkin/AP Images
UPIは、ザギトワの技術を高く評価しつつも、メドベージェワの芸術性、表現力の高さが調和した演技を評価している。
Takashi Aoyama / Stringer / Getty Images
出典 : UPI
実は、2人は同じコーチのもとで練習している。2人のコーチは、エテリ・トゥトベリーゼとセルゲイ・デュダコフ。トゥトベリーゼは、選手たちが自分を信頼するよう努力しているとアイス・ネットワークに語った。「選手は私の人生そのもの、氷の上の私の子供たち」
Darko Bandic/AP Images
出典 : Ice Network
メドベージェワはザギトワの「目標」で、2人の選手は互いに競い合って練習しているとトゥトベリーゼ。「時々、メドベージェワには『ザギトワを見て』と言い、ザギトワには『メドベージェワを見て』と言っている」
Jamie Squire/Getty Images
出典 : FS Gossip, Ice Network, NBC
ザギトワは、メドベージェワとは良い友だちと語った。「練習中、ライバル心は間違いなくある。でも悪いことではない。楽しいこと。お互いに刺激しあい、モチベーションを上げている」
Mark Schiefelbein/AP Images
出典 : The Associated Press
「同じリンクで滑るだけでなく、同じ組で戦うこともある」とメドベージェワ。「競争は好き。2人の間には良い競争関係がある。アスリートはとても普通でフレンドリーな関係を築いている。隣の人がうまくなったと感じたなら、自分も前に進むだけ」
David Ramos / Stringer / Getty Images
同時に、お互いに意識し過ぎないよう注意している。練習中にメドベージェワのことを見ている間も、自分自身に集中していると以前、ザギトワは語っている。
Pavel Golovkin/AP Images
出典 : Russia Beyond, FS Gossip
「他人を気にする必要はないと時間が教えてくれた」とメドベージェワ。「ザギトワが言ったように、競争は刺激になる。でも、自分自身のエレメンツ*に集中することが大切。それが一番、自分を成長させてくれる」
David Ramos / Stringer / Getty Images
*エレメンツ:技術点の対象となる技
出典 : The Associated Press
2人が同じ意見を持つものは他にもある。メドベージェワとザギトワは、平昌オリンピックへの参加が許されたが、IOCの決定には同意しないという声明を出している。ロシアからは169人が個人資格で参加する。
Matthew Stockman / Getty
出典 : Yahoo
ロシアは、国ぐるみのドーピング問題が発覚し、平昌オリンピックへの参加が認められなかった。2人のフィギュア選手、クセニア・ストルボワとイワン・ブーキンは参加できない。
David J. Phillip/AP
メドベージェワとザギトワは、平昌オリンピックに個人資格「ロシアからの五輪選手(Olympic athletes from Russia)」として参加する。開会式にロシア国旗を掲げて参加することはできない。どちらかが金メダルを取っても、表彰式で国歌は流れない。
Mattjias Schrader/AP
出典 : Reuters, Business Insider
2人ともIOCの決定を批判している。IOCの決定は無実のロシアのアスリートを傷つけるものだとした文書の中で、メドベージェワは、「(個人参加の)中立」旗のもとでは戦いたくないと語った。「私は祖国に誇りを持っている。祖国を代表して試合で戦うことは私にとって大きな誇り。その誇りが、私の演技に力とインスピレーションを与えてくれる」
Takashi Aoyama / Stringer / Getty Images
ザギトワもIOCの決定は不幸なことと同じ思いを述べている。「選手たちがどこの国を代表しているか、皆、分かっている。私もどこの国の代表して出場するのか分かっている」
Pavel Golovkin/AP Images
出典 : Russia Beyond, Yahoo
いずれにしても、2人には注目だ。
Pavel Golovkin/AP Images
(敬称略)
(翻訳/編集:増田隆幸)