リクルート、ローソン、旭硝子担当者が語るグローバルビジネスのリアル 「グローバルビジネス最前線」講座開催

ビジネスやキャリアの最前線を共有するBusiness Insider Japanのイベント、3月の第2弾は「リクルート、ローソン、旭硝子に聞く 海外ビジネス”成功”のための『失敗学』」。3月14日(水)19時より、永田町GRIDで開催です。お申込みはこちらから。

バナー

国内の人口減少という課題を抱える日本企業の中でも新たな市場を求めて海外市場での展開を模索、海外売上比率を伸ばす企業は増えています。ただ、知名度がなく、文化も言語も異なるために、国内ビジネスの手法や「成功体験」が通用しないこともしばしば。そこでこれまで試行錯誤をグローバル事業を大きくしてきたリクルート、旭硝子、ローソンに、失敗談と成功の秘訣を聞きます。

これから海外でビジネスをしてみたいと考えている方、駐在をして海外事業を担当してみたいと考えている方へ。これからのグローバル経営のあり方について、海外事業担当者へのインタビューを通して、一緒に考えます。

当日のプログラム

第1部:経営の視点で語る、グローバル経営で成功する秘訣 リクルートホールディングス取締役・専務執行役員として、同社のグローバル展開を進めてきた池内省五さんが登壇。この8年で海外企業のM&Aを積極的に進め、海外事業を急速に伸ばしているリクルートが、これまで辿ったグローバル戦略の成功と失敗を、リアルに語っていただきます(聞き手・Business Insider Japan統括編集長 浜田敬子)。

関連記事:リクルートが海外買収を加速させた理由はGoogleにある —— 失敗で得た独自の買収手法とは

第2部:駐在経験者が語る、グローバルビジネスと国内ビジネスとの違い 伝統的な企業でありながら、事業部のヘッドクオーターをベルギーに置く旭硝子。新卒採用における外国人比率も2割超、コンビニ中ではアジアへの出店成長率でトップのローソン、欧州企業の買収によって海外版Hotpepperとも言える事業を展開するTreatwell(リクルート子会社)。日本でのビジネスと何が違うか、苦労した点は何か、どう乗り越えたかを、Business Insider Japan統括編集長の浜田敬子が聞きます。

・ネットワーキングタイム


開催概要

■日時:2018年3月14日(水)19時〜21時

■場所:永田町 GRID(東京都千代田区平河町2-5-3 6F)

■参加費:2000円

■定員:先着100人。ご興味のある方はぜひPeatixページからご登録ください。


登壇者プロフィール

池内省五(リクルートホールディングス取締役専務執行役員・CSO・CHRO)

池内省五(リクルートホールディングス取締役/専務執行役員/CSO/CHRO)

1988年、リクルート(現リクルートホールディングス)入社。経営企画部、人材広告事業部等を経て、93年より人事部にて人事制度設計に携わる。2000年より経営企画室にて、中長期成長戦略策定・新規事業開発・アジアを中心とした海外展開の推進に従事。05年より執行役員として経営企画及び人事を担当し、リクルートの海外事業拡大とR&Dにも貢献。12年取締役。14年1月より16年3月末まで、リクルートUSAの代表取締役としてニューヨークに赴任。16年4月より現職。


 萩原健史(旭硝子 AGC オートモーティブカンパニー 広島営業所所長)

萩原健史(旭硝子 AGC オートモーティブカンパニー 広島営業所所長)

1980年埼玉県生まれ。2004年4月にAGCに入社し、自動車メーカー向けの営業・マーケティングを担当。2012年5月より約4年間、アメリカ現地法人へ赴任。現地営業パートナーと共に自動車メーカー向けの営業・マーケティングを担当。アメリカ・カナダ・メキシコ地域を担当。2016年9月より広島へ帰任。所長として全体業務をマネジメント。


加藤慎也(海外事業本部 アジア・パシフィック統括部)

加藤慎也(海外事業本部 アジア・パシフィック統括部)

2004年ローソン入社。店長、スーパーバイザーを経て2012年海外事業本部に異動しハワイ事業の立上げを担当。同年6月Lawson USA Hawaii, Inc.へ現地運営責任者として赴任。事業会社のゼロからの立上げを経験。運営指導業務に加え、商品・会計・人事等、幅広い業務に携わる。2016年3月に帰任。海外事業本部アジアパシフィック統括部(現海外事業統括部)にて、アジアパシフィック地域事業会社における店舗運営のサポートを担当する。


加地恵介(Hotspring社「treatwell」Chief Strategy & Supply Officer)

加地恵介(Hotspring社「treatwell」Chief Strategy & Supply Officer)

2007年リクルート入社後、「ホットペッパー」湘南編集部で営業担当、札幌編集部で営業リーダーなどを経て、2012年より海外販促事業担当。2015年にリクルートがHotspring社買収後、同社サービス「Treatwell」の事業拡大支援のため、ロンドンに赴任。事業全体の戦略策定や新しい国に事業展開する際のブランディングなどを担当する。


Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み