無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


アップル、SnapchatとiMovieをミックスしたようなアプリ「Clips」を公開

Meet Clipsのイメージ

Meet Clips.

Apple

アップルの最新アプリは「Clip」は、SnapchatとiMovieをミックスしたようなアプリだ。

3月21日(現地時間)の発表後、アップルは4月6日にClipの配信を開始した。現在App Storeから無料でダウンロードできる(編集部注:Clipの使用には、iOS 10.3が必要)。

ClipsはSnapchatやInstagramと同様に、写真や最長30分までの動画がシェアでき、それらにフィルターやエフェクトをかけることができる。

しかし、ClipsはSnapchatやInstagramと違って、SNSではない。iMessageで写真や動画を友人に送れるほか、デバイスに保存したりFacebook、Instagram、Snapchatなどのソーシャルネットワークに投稿してシェアできる。

以下、Clipsの機能を紹介しよう。


一見すると、アップルのカメラアプリに似ている。短い動画や写真を撮影して、フィルターをかけることができる。

Apple

Apple


さまざまなフィルター以外にも、テキストや絵文字、キャプションやテロップを加えることができる。

Apple

Apple


「ライブタイトル」機能は、動画撮影中の音声を認識してテロップを作成してくれる。作成後に編集も可能。

Apple

Apple


App Storeから無料でダウンロードできる。「友だちや家族、そして世界中とシェアできる楽しいビデオ」を作れるように設計されている。

Apple

Apple

source:Apple

[原文:Apple just released a new app, and it's a mix between Snapchat and iMovie (AAPL)

(翻訳:Wizr)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み