閉店セールは早ければ今週にも始まる。
Getty
- 米トイザらスの閉店セールは、早ければ22日(現地時間)にも始まる。従業員が明かした。
- 同社が当局に申請した資料によると、同社は従業員に対し、複数の州にある店舗と倉庫は5月14日までに閉鎖すると伝えている。
- 「(トイザらスは)アメリカ国内の全ての事業を清算し、全店舗を閉店するべく動いている」トイザらスは従業員に宛てた3月15日付けの手紙で、こう述べている。
アメリカのトイザらスは、国内全ての店舗を閉店する準備を進めている。閉店セールは一部店舗で早ければ22日にも始まる。
Business Insiderが労働者調整・再訓練予告法(WARN Act)への申請を確認したところ、トイザらスは従業員に対し、ウィスコンシン州、ニュージャージー州、ミズーリ州、ハワイ州、ジョージア州を含む複数の州にある店舗と倉庫は5月14日までに閉鎖すると伝えている。
労働者調整・再訓練予告法は、100人以上の従業員を抱える企業に対し、大規模レイオフを行う場合は事前に通告するよう定めている。
閉店セールは一部の店舗で早ければ22日にも始まる。Business Insiderが19日に行った電話取材に、複数の従業員が答えた。ある従業員は、在庫がなくなり次第、閉店すると聞いていると語った。
3万1000人の従業員の一部に届いた3月15日付けの手紙で、トイザらスは資金繰り上の要請と、アメリカやヨーロッパにおけるクリスマス商戦の「不本意な」売り上げが「(同社に)乗り越えることのできない課題を突きつけた」と述べている。
「(トイザらスは)アメリカ国内の全ての事業を清算し、全店舗を閉店するべく動いている」同社の手紙は続ける。「入手できる最良の情報に基づき、貴方の雇用は2018年5月14日をもって終了となる予定だ」
また、給料は5月14日まで支払われるが、退職金は出ないとも書かれている。
トイザらスは、閉店やセールの具体的な日付について、コメントしていない。
同社はカナダの事業と、アメリカ国内で最も利益の多い200店舗については、買い手を探している。トイザらスの運命は20日(現地時間)にバージニア州リッチモンドで行われる破産についての意見聴取で決まりそうだ。
[原文:Toys R Us reveals closing dates for liquidating stores — and clearance sales will start this week]
(翻訳、編集:山口佳美)