無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


ニューバランスにも追い抜かれ、5番手に? 売り上げ比較で見る、アンダーアーマーの今

アンダーアーマーのシューズ

Grant Halverson / Getty

アンダーアーマー(Under Armour)はほんの少し前までアスレティック・アパレル業界の寵児であり、ナイキやアディダスの脅威とみなされていた。ところが2015年半ばから2017年半ばにかけ、その株価は80%近く下落。いまやニューバランスにも抜かれ、5番手に順位を落とす危機に瀕している。

「グローバル市場で50億ドル(約5400億円)以上の市場規模を誇るアスレティック・ブランドは、ほんのわずかだ」ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、クリストファー・ スヴェツィア(Christopher Svezia)氏は顧客向けのメモで述べた。「プーマやニューバランス、アシックスを含め、こうしたブランドは製品のラインナップを拡大させ、ライフスタイル全体を取り込もうとする傾向にある」

プーマはこれまでアンダーアーマーに後れを取ってきたが、最近では逆転し、アスレティック・ブランドの3番手へと浮上した。それだけではない。ニューバランスの売り上げも、2016年の約38億ドルから2017年には45億ドルまで伸びている。いまやアンダーアーマーを追い抜き、業界4番手へ躍り出る勢いだ。

主要ブランドの売り上げ比較

売り上げ50億ドルのマイルストーンを超えているのは、ナイキとアディダスのみ。プーマはアンダーアーマーを追い抜き、3番手に浮上した。

Wedbush Securities

なぜこのような"逆転"が起きたのだろうか? 彼らはアスリート以外の消費者向けのマーケティングと製品開発に力を注いできた。その一方で、アンダーアーマーはこうした動きに十分に対応してこなかったのだと、スヴェツィア氏は指摘する。

そして、状況はアンダーアーマーにとってさらに悪化しそうだ。

「プーマ、リーボック、ニューバランスといったブランドは、アンダーアーマーの今あるエリアを奪おうとしている」スヴェツィア氏は言う。

プーマは、バスケットボールでそのシェアを伸ばそうとしている。

「プーマはバスケットボール市場に参入するため、強い戦略を持っているようだ。アンダーアーマーのようなそのカテゴリーで比較的弱いブランドからシェアを奪う可能性がある」スヴェツィア氏は書いている。

そして、ニューバランスは野球市場に参入しようとしている。

「アンダーアーマーにはMLBとのパートナーシップがあるとはいえ、ニューバランスも野球と、全てのブランドにとって最も重要な街、ニューヨークを狙っている」スヴェツィア氏は言う。

競争の激化だけが、アンダーアーマーがこれまでに直面してきた逆風ではない。同ブランドは、2017年末に向け、小売店における余剰在庫の増大にも悩まされてきた。

スヴェツィア氏はアンダーアーマーの目標価格を14ドルとしている。

アンダーアーマーの株価は2018年に入ってから、約8%上がっている。

[原文:Under Armour's losing market share — and it risks falling behind New Balance (UA)]

(翻訳、編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み