ウーバーCEO、ダラ・コスロシャヒ(Dara Khosrowshahi)氏。
Uber
ピッチブックが最近発表した、ベンチャーキャピタル(VC)の支援を受けた未公開企業の評価額ランキングによると、テック系企業の評価額は依然としてトップクラス。
2018年5月時点では、ウーバーがトップ。しかし、そのすぐ後ろに中国での同社の競合、滴滴出行(Didi Chuxing)が迫っている。
さらに配車サービスは、リフト(Lyft)、インドネシアのゴジェック(GO-JEK)、シンガポールのグラブ(Grab)など5社がランクインした。
ランキングのテック企業26社のうち、12社はアメリカに、10社は中国に本社を置いている。
また、26社のうち8社の直近の資金調達にはソフトバンク(子会社や関連会社を含めて)が関わり、パランティア(Palantir)への2000万ドル(約22億円)から滴滴出行への46億ドル(約5100億円)まで幅広く投資している。
未公開テック企業の企業価値ランキングを見てみよう。
26位 ウブテック(Ubtech)、50億ドル
AP
概要:本社は中国、深セン市。エンターテイメント用や教育用のロボットを製造。
直近の資金調達:2018年5月4日、8億2000万ドルを調達。騰訊控股(テンセント・ホールディングス)が主導。
26位 マシーンゾーン(Machine Zone)、50億ドル
Machine Zone
概要:本社はカリフォルニア州パロアルト。モバイル向けの多人数参加型ゲームを開発。
直近の資金調達:2016年、3億3000万ドルを調達。主導した企業は未開示。
26位 クーパン(Coupang)、50億ドル
Coupang
概要:韓国のeコマース企業。消費者向けの様々な製品やチケットなどを取り扱う。
直近の資金調達:2015年、10億ドルを調達。 ソフトバンクキャピタルが主導。
26位 ゴジェック(GO-JEK)、50億ドル
GO-JEK website
概要:インドネシアの配車サービス企業で、同国最大のユニコーン企業。
直近の資金調達:2018年2月、15億ドルを調達。アストラ・インターナショナル(Astra International)とテンセント・ホールディングスが主導。
22位 スラック(Slack)、51億ドル
Thomson Reuters
概要:本社はサンフランシスコ、社内コミュニケーションツールを提供する。
直近の資金調達:2017年、2億5000万ドルを調達。ソフトバンク・グループが主導。
21位 ウィードクター(WeDoctor)、55億ドル
WeDoctor website
概要:医療サービス・モバイルアプリを提供する中国企業。
直近の資金調達:2018年5月、5億ドルを調達。AIAカンパニー(AIA Company)およびNWSホールディングス(NWS Holdings)が主導。
20位 ロビンフッド(Robinhood)、56億ドル
Robinhood
概要:本社はサンフランシスコ。株式と仮想通貨の取引用アプリを提供。
直近の資金調達:2018年5月、3億6300万ドルを調達。DSTグローバル(DST Global)が主導。
19位 グラブ(Grab)、60億ドル
Thomson Reuters
概要:本社はシンガポール。配車サービス企業。
直近の資金調達:2018年1月、25億ドルを調達。ソフトバンクおよび滴滴出行が主導。
18位 链家(LianJia.com) —— 60億ドル
App store: Lianjia
概要:不動産のオンライン仲介サービスを提供する中国企業。
直近の資金調達:2017年、3億7700万ドルを調達。サナック・チャイナ・ホールディングス(Sunac China Holdings)が主導。
17位 マジック・リープ(Magic Leap)、64億ドル
Magic Leap
概要:AR(拡張現実)のスタートアップ。
直近の資金調達:2018年3月、9億6300万ドルを調達。テマセク・ホールディングス(Temasek Holdings)およびサウジアラビアのPublic Investment Fund(PIF)が主導。
16位 マンバン・グループ(Manbang Group)、65億ドル
Scott Olson/Getty
概要:中国のトラック配車サービス。
直近の資金調達:2018年4月、19億ドルを調達。ソフトバンク・グループと国新科创基金(China Reform Fund Management)が主導。
15位 借貸宝(Jiedaibao)、76億ドル
Jiedaibao website
概要:オンラインファイナンス用アプリを提供する中国企業。
直近の資金調達:2016年、3億8100万ドルを調達。主導した企業は非公開。
14位 SZ DJIテクノロジー(SZ DJI Technology)、80億ドル
深セン市にあるDJIのフラッグシップ店舗に陳列されたドローン。
Thomson Reuters
概要:世界最大の中国のドローンメーカー。
直近の資金調達:2015年、アクセル(Accel)とクライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・バイヤーズ(Kleiner Perkins Caufield & Byers)から、7500万ドルを調達。
13位 ストライプ(Stripe)、92億ドル
創業者兼CEO、パトリック・コリソン(Patrick Collison)氏。
Wikimedia Commons
概要:本社はサンフランシスコ。オンライン決済プラットフォームを提供。
直近の資金調達:2016年、4億ドルを調達。キャピタルG(Capital G)およびゼネラル・カタリスト・パートナーズ(General Catalyst Partners)が主導。
12位 ペイティーエム(Paytm)、100億ドル
インド、コルカタで撮られたペイティーエム利用可能のサイン。2017年1月25日。
REUTERS/Rupak De Chowdhuri
概要:インド企業。モバイル決済およびeコマースのプラットフォームを提供。
直近の資金調達:2017年5月、ソフトバンクグループから14億ドルを調達。
11位 リフト(Lyft)、117億ドル
Mike Coppola/Getty Images
概要:本社はサンフランシスコ。配車サービス企業。
直近の資金調達:2018年3月、17億ドルを調達。キャピタルG(CapitalG)が主導。
10位 ピンタレスト(Pinterest)、123億ドル
Ken Yeung/VentureBeat
概要:本社はサンフランシスコ。写真共有サービス。
直近の資金調達:2017年6月、エマーソン・コレクティブ(Emerson Collective)、コフィン・キャピタル・アンド・ベンチャーズ(Coffin Capital & Ventures)、シェアズポスト(SharesPost)、シナイ・ベンチャーズ(Sinai Ventures)などから1億5000万ドルを調達。
9位 拼多多(Pinduoduo)、150億ドル
Pinduoduo app download page
概要:中国のソーシャルECプラットフォーム。購入者の数に応じて価格が安くなる。
直近の資金調達:2018年4月、30億ドルを調達。 テンセント・ホールディングスが主導。
8位 今日頭条(Toutiao)、200億ドル
Thomson Reuters
概要:中国のニュースアプリ。
直近の資金調達:2017年、20億ドルを調達。ジェネラル・アトランティック(General Atlantic)が主導。
7位 パランティア・テクノロジーズ(Palantir Technologies)、205億ドル
CEO、アレックス・カープ(Alex Karp)氏。
Getty / Drew Angerer
概要:本社はカリフォルニア州パロアルト。アレックス・カープ(Alex Karp)氏とピーター・ティール(Peter Thiel)氏が共同創業者。政府機関や民間企業向けにデータを収集、分析。
直近の資金調達:2016年、デカコーン・キャピタル(Decacorn Capital)、オーシャニック・パートナーズ(Oceanic Partners,)、プロメテウス・キャピタル(Prometheus Capital)などから2000万ドルを調達。
6位 ウィーワーク(WeWork)、211億ドル
ニューヨーク、チェルシーにあるウィーワークの本社。
Courtesy of WeWork
概要:本社はニューヨーク。コワーキングスペース運営大手。
直近の資金調達:2017年、30億ドルを調達。 ソフトバンク・ビジョン・ファンドが主導。
5位 スペースX(SpaceX)、247億ドル
打ち上げを待つスペースXのロケット「ファルコン・ヘビー(Falcon Heavy)」。2018年2月5日。
Dave Mosher/Business Insider
概要:イーロン・マスク氏のロケット企業。
直近の資金調達:2018年、2億1400万ドルを調達。フィデリティ・インベストメンツ(Fidelity Investments)が主導。
4位 美団-大衆点評(Meituan-Dianping)、300億ドル
Meituan Mobile site
概要:中国のO2O(Online to Offline)プラットフォーム。クーポン、チケット、レストラン予約などを提供。
直近の資金調達:2017年、40億ドルを調達。テンセントが主導。
3位 エアビーアンドビー(Airbnb)、310億ドル
Tero Vesalainen / Shutterstock.com
概要:民泊サービス。
直近の資金調達:2015年、16億ドルを調達。ジェネラル・アトランティック(General Atlantic)、ヒルハウス・キャピタル(Hillhouse Capital)、タイガー・グローバル・マネジメント(Tiger Global Management)が主導。
2位 滴滴出行(Didi Chuxing)、560億ドル
Thomson Reuters
概要:中国最大の配車サービス。
直近の資金調達:2018年2月、46億ドルを調達。ソフトバンク・キャピタル、ムバダラ・ディベロプメント(Mubadala Development)、JUMPインベスターズ(JUMP Investors)が主導。
1位 ウーバー(Uber)、699億ドル
CEO、ダラ・コスロシャヒ(Dara Khosrowshahi)氏。
Drew Angerer/Getty Images
概要:配車サービス。
直近の資金調達:2018年1月、13億ドルを調達。ソフトバンク・グループが主導。
[原文:The 26 most valuable private tech companies in the world]
(翻訳:Yuta Machida/編集:増田隆幸)