ヒュルイド・プロジェクトで販売されている商品は全てジェンダーニュートラルだ。
Business Insider/Jessica Tyler
- ヒュルイド・プロジェクト(The Phluid Project)は、ジェンダーフリーな店舗とコミュニティー・スペースを作ることで、小売業に対する既存のイメージを変えようとしている。
- 店内の商品は、性別ではなくスタイルやブランドによって分類され、販売されている全ての商品がジェンダーニュートラルだ。
- メイシーズやビクトリアズ・シークレットの元幹部、ロブ・スミス(Rob Smith)氏が立ち上げた。
ヒュルイド・プロジェクトは、小売業に対する既存のイメージを変えようとしている。
"世界初のジェンダーフリー・ストア"は、店舗として、コミュニティーとして、2018年3月にそのドアを開いた。窓には「ここは居心地の良い、インクルーシブで、多様で安全な場所です。不寛容は許されません」と書かれている。
ヒュルイド・プロジェクトは、ファッション業界で25年以上の経験を持つ、メイシーズとビクトリアズ・シークレットでマーチャンダイジング担当のエグゼクティブ・ヴァイスプレジデントを務めたロブ・スミス氏が立ち上げた。
スミス氏はフェイスブックの投稿で、この店について書いている。「これは、新しい世代のための革命的な小売業のムーブメントだ。若い世代から上がる声や、彼らの間で膨らむジェンダーバイナリー(男性か女性かの二択で性別を分類する考え方)に対する拒否反応を認識することだ。ヒュルイド・プロジェクトは、性別というラベルを再定義し、誰もがはばかることなく自分らしくいられる場所を作ることを約束する」
小売大手は近年、LGBTQコミュニティーへのリーチを増やすため、さまざまな試みを行っている。アバクロンビー&フィッチ (Abercrombie & Fitch)やザラ(Zara)、エイソス(ASOS)といったブランドは全て、誰もが心地良く感じられるブランドになるべく、ジェンダーニュートラルなアパレルラインを立ち上げている。
ヒュルイド・プロジェクトの店舗では、服は性別ではなくスタイルで分類されている。陳列棚には、フィラ(Fila)やチャンピオン(Champion)、ジプシー・スポーツ(Gypsy Sport)、ドクターマーチン(Dr. Martens)、そしてヒュルイド・プロジェクトの独自ブランドが並び、その価格帯は25~200ドル(約2700~2万2000円)だ。
ここでは服に加えて、靴やアクセサリー、美容アイテム、本も販売されている。小さなカフェがあったり、アイデンティティーや社会活動に関する講演といったイベントが開かれたり、誰でも使える無料のミーティング・スペースもある。その目指すゴールは、Business Insiderが実際に店舗を訪れたときに見たように、単に店を作るのではなく、コミュニティースペースを作るということだ。
ヒュルイド・プロジェクトをのぞいてみよう。
ヒュルイド・プロジェクトは、ニューヨーク・シティのノーホー(NoHo)地区にある。ワシントン・スクエア公園のすぐ近くだ。
Business Insider/Jessica Tyler
窓には、"世界初のジェンダーフリー・ストア"と書かれている。
Business Insider/Jessica Tyler
店内には、チャンピオンやヒュルイドの独自ブランドなどでスタイリングされたマネキンが。見事に全ての商品がジェンダーニュートラルで、男女ではなく、スタイル別、ブランド別で分類されていた。
Business Insider/Jessica Tyler
マネキンは特注で、店内にある全てのものと同じく、ジェンダーフリーなデザインだ。
Business Insider/Jessica Tyler
床から天井まで巨大な窓が使われていて、明るく広々としたスペースが広がっている。BGMにはポップスが流れていた。服を見たり、コーヒーを買うため、多くの客が店を出入りしていた。
Business Insider/Jessica Tyler
壁には「フューチャー(Phuture)はヒュルイド(Phluid)だ」「一緒ならもっと強くなれる」と書かれたTシャツが額縁に入れて飾られている。これらは、ヒュルイド・プロジェクトのプライベートブランドの一部だ。
Business Insider/Jessica Tyler
ジプシースポーツといったブランドの服にはタグが付いていて、「注意:同性愛者やトランスジェンダー、外国人を嫌う人は、この服を着ないでください」と書かれている。
Business Insider/Jessica Tyler
服はどれも高品質だ。だが、値段も高い。全ての商品を15~25歳の客に手が届く価格に、というのが目標だが、筆者が見た中で一番安いTシャツでも35ドル前後で、パンツやトップス、ジャケットといった他のアイテムは大体100~200ドルだった。
Business Insider/Jessica Tyler
Source:Fashion Unfiltered
店の奥には、小さなカフェとコミュニティースペースが、下の階にはミーティング・スペースもある。
Business Insider/Jessica Tyler
ミーティング・スペースは誰でも無料で使用できる。カフェの隣にある、椅子が置かれたオープン・スペースでは、アイデンティティーや社会活動についての講演会などが開催できる。
Business Insider/Jessica Tyler
Source:Racked
ヒュルイド・プロジェクトは確かに、全ての人を包み込む、インクルーシブなコミュニティー環境を作っているように感じられた。
Business Insider/Jessica Tyler
服だけでなく、靴や……
Business Insider/Jessica Tyler
……アート本に詩集……
Business Insider/Jessica Tyler
……眼鏡、アクセサリー類……
Business Insider/Jessica Tyler
……化粧品も売っている。
Business Insider/Jessica Tyler
動物実験を行わない「Fluide」といったコスメブランドも取り扱っている。Fluideは、LGBTQの健康やアドボカシーのために活動する非営利団体に、その売り上げの一部を寄付している。
Business Insider/Jessica Tyler
[原文:A former Macy's and Victoria's Secret exec just opened a 'gender-free' store — take a look inside]
(翻訳:Makiko Sato、編集:山口佳美)