KPCB
今年も、伝説のアナリストで投資家のメアリー・ミーカー(Mary Meeker)氏が「インターネット・トレンド・レポート」を発表した。
レポートは今年で23年目、デジタルの大きなトレンドを見通すために、広範な情報源から様々なデータを収集している。
同氏は、5月30日(現地時間)、Vox Mediaのカンファレンスで「インターネット・トレンド・レポート」の2018年版を発表した。
昨年は、インタラクティブ・ゲーム、オンライン広告などに焦点が当てられた。今年のレポートは、データとパーソナライゼーション、eコマースでのイノベーション、そしてインターネット関連市場における中国の隆盛とリーダーシップに注目している。
2018年、インターネットに何が起きているのか、見てみよう。
Business Insider Japanでは、シリコンバレーで活躍するコンサルタント二人の来日に合わせて、「シリコンバレー逆風の真実」と題したトークイベントを行います。
Facebookの情報流出問題、自動運転試験中の事故やセクハラ騒動で揺れるウーバーなど、テクノロジー企業に対して吹き荒れる逆風は、どこまで「本当」なのか。
二人が2017年に登壇したBusiness Insider Japanのイベントはチケット即完売。ご興味のある方はお早めにこちらからお申し込みください。
■BIのトークイベント「Facebook、Uber、テスラ不信はどこまで? シリコンバレー逆風の真実」の参加登録はこちらから
[原文:MARY MEEKER'S TECH STATE OF THE UNION: Everything happening on the internet in 2018]
(翻訳、編集:増田隆幸)