中国がステルス機J-20を配備、「遠距離から捕捉できる」とインド空軍司令官

中国のJ-20

中国初のステルス戦闘機J-20。

Times Asi/Flickr

中国はステルス戦闘機J-20配備を開始、アメリカ以外でステルス戦闘機を配備した最初の国として歴史に名を刻んだ。

だが、ライバルであるインドのニュースは、その姿を捉えることができると伝えた。

関連記事:いずれF-22を超える? 中国初のステルス戦闘機J-20

Indian Defence Research Wingは、インドが配備しているロシア製のスホイ30MKIは、J-20を捕捉でき、すでにJ-20の飛行を確認していると伝えた。

インドのニュースサイトZee Newsによると、 インド空軍の司令官は「スホイ30のレーダーは高性能で、遠距離からJ-20を捕捉できる」と語った。

インドは、中国のJ-20の配備に対抗するために、同国北部にスホイ30MKIを展開。一方、J-20はチベット近くの高い標高での離陸に苦心しているとZee Newsは伝えた。

スホイ30MKIは、最新のレーダーを搭載した最新鋭のロシア製戦闘機。英国王立防衛安全保障研究所(Royal United Services Institute)の空中戦の専門家ジャスティン・ブロンク(Justin Bronk)氏も、スホイ30MKIのレーダーはJ-20を捕捉できるだろうとBusiness Insiderに語った。

「スホイ30MKIなら、かなりの遠距離からJ-20を捕捉し、追跡することが可能」とブロンク氏。

「だが、追跡はかなり断続的なものになり、J-20の飛行ルートとスホイの位置に依存することになるだろう」

スホイ30MKI

インドが配備するスホイ30MKI。

Vitaly Kuzmin

ブロンク氏は、アメリカのステルス戦闘機F-22やF-35と違って、J-20は全方向に対するステルス性能を持っていないと語った。つまり、ある方向から見ると、J-20はステルス機になり得ない。

ステルス機の専門家は、J-20のステレス性能は前方に対してが最も高いと以前、Business Insiderに語った。

もし中国が、インドに向けて真正面以外の方向からJ-20を向かわせれば、スホイ30MKIのレーダーはJ-20をより簡単に捕捉するだろう。

「だが、平時においては、中国はJ-20にレーダー反射板を装着してレーダーに映る姿を拡大し、本来のステルス性能を隠蔽している可能性もある。まさにアメリカ空軍もF-22やF-35で日常的に行っている」とブロンク氏。

安全と訓練のために、ステルス戦闘機は平時では、しばしばステルス性能を落とすマーカーをつけて飛行する。

今回、J-20もそうならインドは次回、想定外の驚きに直面するかもしれない。

[原文:China's J-20 stealth jet has taken to the skies — but India says its fighters can spot it easily

(翻訳、編集:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み