グーグルがトップに選ばれた。
Marcio Jose Sanchez/AP Images
- グーグル、ウォルト・ディズニー・カンパニー、アマゾンは、アメリカの経営学専攻の学生が最も働きたいと考える企業だ。
- これは調査会社ユニバーサム(Universum)が、2万人を超える経営学専攻の大学生を対象に、最も好ましい雇用主を調査した結果だ。
- グーグルは4年連続で1位になった。
グーグルが再び1位になった。
アメリカのオンライン求人サービス大手 サイト、グラスドア(Glassdoor)が発表する人気職場ランキングで、グーグルは毎年、着実に上位にランクインし続けている。待遇も良いため、経営学専攻の大学生が最も好ましい雇用主として同社を選ぶのは当然といえよう。
国際的な調査会社ユニバーサムは、アメリカ352の大学で経営学を専攻する2万879人の大学生を対象に調査を実施、学生に最も働きたい企業や団体を尋ねた。
その結果、オンライン広告技術やクラウド・コンピューティング、ソフトウエア、検索を手掛けるグーグルが4年連続で1位になった。アップルやネットフリックス(Netflix)、モルガン・スタンレー、 連邦捜査局(FBI)もランクインした。
アメリカの経営学専攻の学生が働きたい企業・団体のトップ25を紹介しよう。
25位 ナショナル ジオグラフィック
Wikimedia Commons
24位 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ
AP Photo
23位 コカ・コーラ
Scott Olson/Getty Images
22位 国際連合
Andrew Renneisen/Getty Images
21位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
Glassdoor
20位 NBCユニバーサル
Thomson Reuters
19位 マイクロソフト
REUTERS/Rick Wilking
18位 FBI
Gaston De Cardenas/Reuters
17位 モルガン・スタンレー
Reuters
16位 アディダス
Mark Matousek / Business Insider
15位 フェイスブック
Merlyn Deng/Facebook
14位 パタゴニア
Nicolás Boullosa/Flickr
13位 KPMG
Glassdoor
12位 テスラ
Wikimedia Commons
11位 ネットフリックス
Kim Hong-Ji/Reuters
10位 プライスウォーターハウスクーパース(PwC)
Glassdoor
9位 ゴールドマン・サックス
Reuters/ Lucas Jackson
8位 デロイト
Glassdoor
7位 アーンスト・アンド・ヤング(EY)
Glassdoor
6位 JPモルガン・チェース
REUTERS/Eduardo Munoz
5位 ナイキ
Business Insider/Jessica Tyler
4位 アップル
Ng Han Guan/AP
3位 アマゾン
Rick T. Wilking/Getty Images
2位 ウォルト・ディズニー・カンパニー
Moto "Club4AG" Miwa/Flickr
1位 グーグル
David Goldman/AP Photo
[原文:The top 25 companies where American business students dream of working]
(翻訳:Makiko Sato、編集:山口佳美)