"包括的"かつ"歴史的な"共同声明に署名、史上初の米朝首脳会談を写真で振り返る

トランプ大統領と金正恩氏

Screenshot

アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による初めての米朝首脳会談が12日、シンガポールのカペラホテルで開催される。

当初アメリカは北朝鮮の非核化を会談の中心に据えたい考えだったが、非核化をめぐる2国間の見解に相違があり、トランプ政権は今、首脳会談を非核化に向けた一歩と見なしているようだ。

トランプ大統領と金正恩氏は12日午前10時頃に初めての握手を交わした。アメリカの大統領と北朝鮮の指導者が会談するのは初めてのことだ。通訳のみが同席する1対1の会談は両者に笑顔も見られるなど、和やかな雰囲気で始まった。

続いて、両首脳はジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)やジョン・ケリー大統領首席補佐官、マイク・ポンペオ国務長官を含む両国の代表団も入っての拡大会談を実施。昼食もともにした。その後、トランプ大統領と金正恩氏は「包括的」かつ「歴史的」な共同声明に署名した。

合意内容について、トランプ大統領は記者会見で説明した。

以下、史上初の米朝首脳会談を写真とともに振り返ってみよう。


9:15 トランプ大統領が宿泊先のシャングリラホテルを出発。首脳会談の会場であるセントーサ島のカペラホテルへ向かう。

トランプ大統領の車列

トランプ大統領の車列。

Screenshot/Channel News Asia

9:20 金正恩氏とその車列がセントレジスホテルを出発。カペラホテルへ。

車列

Screenshot/Reuters

シンガポールの外務大臣によると、金正恩氏のホテル滞在費はシンガポール政府が負担した。

9:32 セントーサ島にあるカペラホテルからの景色。ここで米朝首脳会談が行われる。

832-am-the-view-from-the-capella-hotel-in-sentosa-island-the-secluded-island-off-singapores-southern-coast-where-the-leaders-will-be-meeting

Screenshot/Reuters

普段は観光地として人気のセントーサ島だが、首脳会談開催のため封鎖されている。

9:39 カペラホテルのエントランス。間もなくトランプ大統領と金正恩氏が到着するだろう。

エントランス

Screenshot/Reuters

9:52 金正恩氏が到着。

車を降りる金正恩氏

Screenshot

金正恩氏と代表団はホテルの中でトランプ大統領の到着を待つ。

9:56 トランプ大統領と金正恩氏の写真撮影は、ホテルの外で行われる。

ホテル

Screenshot

9:58 トランプ大統領が到着。

到着したトランプ大統領

Screenshot

10:03 トランプ大統領と金正恩氏が初めての握手を交わす。

握手

Screenshot/Channel News Asia

初めての会談に際し、トランプ大統領と金正恩氏の間には緊張感が漂っていた。

10:07 1対1の会談に入る前の写真撮影。

会談冒頭

Screenshot/Channel News Asia

冒頭、トランプ大統領は言った。「我々は素晴らしい関係を築くだろう。間違いない」

10:10 トランプ大統領が未来の2国間関係について言及、金正恩氏が笑顔を見せる。

笑顔の金正恩氏

Screenshot/Channel News Asia

金正恩氏は言った。「過去の偏見が前へ進む障害となってきた。だが、我々はそれらを乗り越え、今日、この場にいる」

10:13 金正恩氏の発言に対し、トランプ大統領が親指を立てるしぐさを見せる。

会談

Screenshot/Channel News Asia

10:52 1対1の会談中、トランプ大統領と金正恩氏が移動。

ホテル内を移動する2人

Screenshot/Channel News Asia

ホテルの別のエリアへ向かう2人は、満足気な表情を見せた。1対1の会談は45分間を予定している。

会談の進捗について尋ねられたトランプ大統領は「非常にうまくいっている」と答えた。

10:55 両国の代表団が同席しての拡大会談が始まる。

会談の様子

Screenshot/Channel News Asia

アメリカ代表団:

マイク・ポンペオ国務長官

ジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)

ジョン・ケリー大統領首席補佐官

北朝鮮代表団:

金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長

李洙墉(リ・スヨン)党副委員長

李容浩(リ・ヨンホ)外相

10:56 トランプ大統領と金正恩氏が握手。

握手

Screenshot/Channel News Asia

両者の間で未だ解決されていない問題について、トランプ大統領は「ともに取り組み、対処していく」と述べた。

12:50 昼食のメニューが発表される。

メニュー

Screenshot

メニューには、いくつかの伝統的な朝鮮料理のほか、牛のショートリブといったトランプ大統領の好物も含まれている。

12:54 両国の代表団がワーキングランチに現れる。

ワーキングランチ

Screenshot/Channel News Asia

アメリカ側には、ホワイトハウスのサラ・ハッカビー・サンダース報道官やマット・ポッティンガー国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長、ソン・キム駐フィリピン米国大使が加わった。

13:40 ランチを終え、トランプ大統領と金正恩氏が2人で中庭を歩く。

散策する2人

Screenshot/Channel News Asia

13:41 トランプ大統領は、大統領専用車「ビースト(The Beast)」の内部を金正恩氏に見せた。

ビーストの中を見せるトランプ大統領

Screenshot/Channel News Asia

13:42 足を止める2人。次にどこへ行くべきか、考えているようだ。

足を止める2人

Screenshot/Channel News Asia

ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が金正恩氏に直接話しかけているように見える。

13:45 トランプ大統領と金正恩氏はそれぞれの方向へ分かれて行った。

歩いていく金正恩氏

Screenshot/Channel News Asia

彼らはカペラホテル内にとどまり、合意文書に署名する予定だ。

13:50 車両の準備が整う。

専用車

Screenshot/Channel News Asia

シンガポール警察は、1時間以内に会場付近の道路が封鎖されると発表。金正恩氏は数時間以内にホテルを後にすると見られているが、トランプ大統領は夜までセントーサ島に留まる予定だ。

14:10 文書への署名に向け、2本のペンが用意された。

署名会場

Screenshot/Channel News Asia

14:13 このうちの1本には、トランプ大統領のサインが入っている。

トランプ大統領の署名入りペン

Screenshot/Channel News Asia

14:40 トランプ大統領と金正恩氏が「歴史的な文書」に署名。

署名

Screenshot/Channel News Asia

トランプ大統領は記者会見で、合意内容については詳しく説明すると述べた。

金正恩氏は「我々は過去を捨て去り、この歴史的な文書に署名する。世界は今後、大きな変化を目にするだろう。この会談を実現させてくれたトランプ大統領に感謝したい」と述べた。

14:43 署名後、再び握手。

署名後の握手

Screenshot/Channel News Asia

トランプ大統領は「今日の会談を非常に誇りに思う。我々と北朝鮮や朝鮮半島との関係は過去とは大きく違うものになるだろう」と語った。

大統領は、2人が「非常に特別な絆」を結んだと述べ、合意文書は「世界の主要な問題を解決する」だろうと加えた。

14:49 トランプ大統領は報道陣に対し、北朝鮮の非核化は「非常に速やかに」始まるだろうと述べ、署名した文書は「包括的なもの」だと話した。

握手

Screenshot/Channel News Asia

金正恩氏をホワイトハウスに招くかと報道陣から尋ねられたトランプ大統領は「もちろん、そうする」と答えた。

14:55 トランプ大統領と金正恩氏はカペラホテルの外で最後の写真撮影に臨んだ。

最後の2ショット

Screenshot/Channel News Asia

金正恩氏について分かったことは何かと尋ねられたトランプ大統領は「非常に才能のある男だ。自身の国をとても愛している」と答えた。

また、2人が「今後、何度も会うことになるだろう」と述べた。

15:00 金正恩氏がカペラホテルを後にした。北朝鮮へ帰国すると見られる。

北朝鮮の車列

Screenshot/Channel News Asia

17:17 トランプ大統領が記者会見で合意内容について説明。

トランプ大統領 会見

Screenshot/Channel News Asia

トランプ大統領はシンガポールのリー・シェンロン首相や韓国の文在寅大統領、中国の習近平国家主席といった関係国のリーダーを「偉大なリーダーたち」と呼び、感謝の意を示した。

共同声明では、朝鮮半島の完全な非核化に向けて取り組むことで合意したと、トランプ大統領は説明している。

また、共同声明に署名した後、北朝鮮のミサイル試験場の取り壊しについても合意したと述べた。

17:21 トランプ大統領は、北朝鮮に拘束され、意識不明のままアメリカに帰国、間もなく死亡した大学生オットー・ワームビアさんのことがなければ、金正恩氏との首脳会談はなかっただろうと述べた。

トランプ大統領はワームビアさんの死が北朝鮮に対する関心を高めたと言う。また、金正恩氏を「才能がある」と評したことについては、若い年齢で体制を引き継ぎ、「断固とした」姿勢で国を導いているからだと、自身を弁護した。

トランプ大統領は金正恩氏と人権問題についても議論したと言い、金正恩氏は「正しいことをしたい」と考えていると述べた。

[原文:LIVE: Trump and Kim Jong Un meet for the first time in historic Singapore summit]

(翻訳、編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み