地球上で最もリッチなジェフ・べゾスはいかに稼ぎ、いかに使うか ── アマゾン、アップルに続き1兆ドル企業に

ジェフ・ベゾス氏。

ジェフ・ベゾス氏。

REUTERS/Abhishek N. Chinnappa

  • 今、地球上で最もリッチな人物はアマゾンの創業者兼CEO、ジェフ・ベゾス氏。
  • ベゾス氏は現代において初めて1000億ドル(約11兆円)を超える資産を築き上げた。
  • ベゾス氏はアメリカ各地の不動産、ガルフストリームのプライベートジェット、そしてロケット会社ブルーオリジンなどに資産を費やしている。

アマゾンはアップルに続いて、1兆ドル企業となった。

9月4日(現地時間)、アマゾンの時価総額は1兆ドルを突破、アメリカの企業としてはアップルに続いて2社目の1兆ドル企業となった。

そして同社の創業者兼CEO、ジェフ・ベゾス氏は今、地球上で最もリッチな人物。現代において初めて1000億ドル(約11兆円)を超える資産を築き上げた。

フォーブスによるとベゾス氏の推定純資産は1560億ドル(約17兆4000億円)、大部分はアマゾンの株式によるもの。

不動産から宇宙旅行まで、ベゾス氏のお金の使い方を見てみよう。

ジェフ・ベゾス氏は1994年7月5日、同氏の富の源であるアマゾンを創業した。

ジェフ・ベゾス氏

ジェフ・ベゾス氏。

Richard Drew/AP

出典 : Wikipedia

ベゾス氏の両親は、息子がインターネットで本を売るためにウォール・ストリートでの仕事を辞めたことにショックを受けたという。

アマゾンの初期の画面

Jon Erlichman

出典 : "The Everything Store" via Business Insider


両親は最終的にベゾス氏の意思を尊重し、生まれたばかりのアマゾンに約25万ドルを出資。今、その価値は約300億ドル。

5b5eca3ab354cd37008b47fa

Reuters

出典 : Bloomberg

1997年5月15日に株式公開。以来、株価は9万7000%以上となった。

5b7ef2985c5e5225008b593c

Yahoo Finance

出典 : Yahoo Finance

アマゾンの台頭によって、いくつかの初期のインターネット企業は消え去った。株式公開後の初の株主向け文書でベゾス氏はAOL、Prodigy、ヤフーといった企業との戦略的提携に言及した。それらの企業はその後、完全に消えたか、競合に買収された。

5abab4605183762b008b4749

YouTube/AdventuresInHD

出典 : Business Insider

アマゾンは過去20年にわたって着実に成長した。今では消費財、エレクトロニクス、デジタルメディアなど幅広い商品を販売している。

5b7f2039959f345d118b53e8

Amazon

出典 : Amazon

最近の大きな成長分野はAWS(アマゾン ウェブ サービス)。AWSの2017年度の売上高は175億ドル。

AWSのイベント

AWSのイベント

Business Insider

出典 : Business Insider

また数々の買収を通して成長してきた。2009年にはオンライン靴小売のザッポスを12億ドルで買収。その後、8年にわたり同社最大の買収だった。

ザッポスCEO、トニー・シェイ

ザッポスCEO、トニー・シェイ氏。

Charley Gallay/Getty Images

出典 : Visual Capitalist

記録は2017年、ホールフーズの買収で破られた。買収額は137億ドル。

ホールフーズ

Business Insider/Hayley Peterson

出典 : Visual Capitalist

ホールフーズの買収はアマゾンの食料品小売への参入を劇的に加速させた。OneClickRetailの最新のレポートは、アメリカのオンライン食料品小売マーケットにおけるアマゾンのシェアを18%と推定した。

ホールフーズ

Business Insider/Hayley Peterson

出典 : Business Insider

アマゾンはベゾス氏の資産の大きな源。同氏は最大の株主として同社株式の16%を所有している。

5b3ba8f30eb2be33008b4775

REUTERS/Abhishek N. Chinnappa

出典 : Forbes

個人で、そして自身のベンチャーキャピタル「Bezos Expeditions」を通して、他にもいくつかの企業に投資している。

ジェフ・ベゾス氏

REUTERS/Andrew Kelly

出典 : Visual Capitalist

1998年、グーグルに個人として投資した。この初期の100万ドルの投資によって、アマゾンからの巨大な資産がなくても、ベゾス氏はビリオネアになっただろう。

グーグル社内

Edgar Su/Reuters


Bezos Expeditionsはいくつかのスタートアップに投資している。血液検査を手がけるバイオテック企業「グレイル(Grail)」、人気のソフトウェア開発者向けウェブサイト「スタック・オーバーフロー(Stack Overflow)」、そしてBusiness Insider。

Business Insiderのニュースルーム。

Business Insiderのニュースルーム。

Daniel Goodman

※Business Insiderは2015年、アクセル・シュプリンガーが買収。ジェフ・ベゾス氏はもう出資していない。

出典 : Visual Capitalist

2013年のワシントン・ポストの買収も注目すべき出来事。買収額は2億5000万ドル。

ワシントン・ポストのロゴ

REUTERS/Jonathan Ernst

出典 : Business Insider

ベゾス氏の買収後、ワシントン・ポストはデジタル分野を強化し、読者層を拡大した。

ワシントン・ポストの社屋

REUTERS/Stelios Varias

出典 : Business Insider

ベゾス氏の資産は極めて巨額、我々の計算によるとベゾス氏が8万8000ドル使うことは平均的なアメリカ人が1ドル使うことに相当する。

5b4cdf554474db39008b4802

REUTERS/Rex Curry

出典 : Business Insider

ベゾス氏はアメリカ最大の地主の1人、彼と彼の家族はアメリカ国内に5軒の家を所有している。

5aa2af2fb2a7d3dd098b469c

Drew Angerer/Getty Images

出典 : Business Insider

ワシントン州メディナには5.3エーカー(約2万平方メートル)の土地に2軒の家を持つ。アマゾンのシアトル本社からも遠くない。

ワシントン州にあるベゾス氏の家の近隣

Stephen Brashear/Getty

出典 : Business Insider

Business Insiderのハリソン・ジェイコブスは先日、ベゾス氏の家がどんな感じかを知るためにメディナを訪れた。

メディナ近辺

Harrison Jacobs/Business Insider

出典 : Business Insider

ジェイコブスはベゾス氏の家の外を撮影。だが高い生け垣とゲートにブロックされて、中を見ることはできなかった。

ベゾス氏の家の門

Harrison Jacobs/Business Insider

出典 : Business Insider

カリフォルニア州ビバリーヒルズにはスペイン風の邸宅も所有。

ビバリーヒルズにあるベゾス氏のスペイン風の邸宅

Dream Homes Magazine

出典 : Business Insider

またテキサス州ヴァンホーンに牧場を所有しており、彼のロケット企業ブルーオリジンの拠点となっている。

テキサス州ヴァンホーンにあるベゾス氏の牧場

Google Earth

出典 : Business Insider

2016年、ワシントンD.C.にあるタウンハウスを購入。

59d7f83e6d80ad4e008b492e

Google Earth

出典 : Business Insider

そして、ベゾス氏の両親はマンハッタンのセントラルパーク・ウエストにあるセンチュリービルの3つのマンションを所有している。

マンハッタンのマンション

David Shankbone/Wikipedia Commons

出典 : Business Insider

地上の移動に関しては、ベゾス氏はずっと倹約家だ。書籍『ジェフ・ベゾス 果てなき野望 』(原題『The Everything Store』)によると、2013年時点ではホンダ アコードに乗っていた。

ホンダ アコード

ホンダ アコード。

Honda

出典 : "The Everything Store" via Business Insider

だが6500万ドルのプライベートジェット、ガルフストリームG650ERも所有している。最近の飛行記録によると、G650ERはワシントンD.C.に何度か着陸しており、ここがアマゾンの第2本社(HQ2)になるのではという憶測を呼んでいる。

ガルフストリーム G650ER

ガルフストリーム G650ER。

REUTERS/Aly Song

出典 : Business Insider

ベゾス氏は時々、エキゾチックな料理を楽しむ。eコマース・スタートアップ「Woot」の創業者は、アマゾンが同社を買収した後のベゾス氏との朝食について語っている。ベゾス氏はその時、タコをオーダーした。

たこ料理

Andrew Toth / Stringer / Getty Images

出典 : Business Insider

Wootの創業者は、ベゾス氏がWootの買収をタコに喩えて説明したことを語っている。「あなたは私が朝食に食べようとしているタコ」とベゾス氏。「メニューを見たとき、タコは私にとって理解できないもので、持っていないものだった。だから私は朝食にタコを食べなければならない」

タコ料理

Cegoh/Pixabay

出典 : Business Insider

ベゾス氏はウォーレン・バフェット氏やビル・ゲイツ氏など彼と同じようなビリオネアほど慈善事業に関心を持っていない。バフェット氏とゲイツ氏は財産の大部分を慈善事業に寄付することを約束している。

ゲイツ氏とバフェット氏。

ゲイツ氏とバフェット氏。

Nati Harnik/AP

出典 : Business Insider

だがベゾス氏は、ホームレスにシェルターと職業訓練を提供するシアトルの「Mary's Place」、子どもの時にアメリカに連れて来られた不法移民をサポートする「TheDream.US」を支援している。

Mary's Placeのシェルター

Mary's Placeのシェルター。

By Ed Murray, via Wikimedia Commons

出典 : Business Insider

CNBCによると、ベゾス氏はシアトルにあるフレッド・ハッチンソン癌研究センター、ワシントン大学基金、プリンストン大学にも巨額の寄付を行っている。

プリンストン大学。

ベゾス氏の母校、プリンストン大学。

Facebook/Princeton University

出典 : CNBC

ベゾス氏はまた、テキサス西部の地下に巨大な機械式の「1万年時計」を作ろうとしているLong Now Foundationのような珍しいベンチャーも支援している。

1万年時計のための洞窟

1万年時計のための洞窟。

10000 year clock

出典 : Business Insider

ベゾス氏のツイートによると、この時計は「長期的な思考の象徴」となることを意図している。

ジェフ・ベゾス氏

Spencer Platt/Getty Images

出典 : Business Insider

ベゾス氏は子どもの頃にアポロの月着陸を見て以来、NASAと宇宙旅行に魅了され、刺激を受けてきた。2013年、ベゾス氏は大西洋の海底に沈むアポロ12号のロケットエンジンの発見を目指すプロジェクトに資金を出し、指揮をとった。

アポロ12号の打ち上げ風景

Apollo 12 launches in stormy weather.

出典 : The Seattle Times

ベゾス氏の最も野心的な冒険は彼のロケット企業、ブルーオリジンだろう。

ジェフ・ベゾス氏

Win McNamee / Getty Images


ブルーオリジンは、再利用可能なロケット「ニュー・シェパード」で数回のテスト飛行を成功させている。現在はより大型の再利用可能なロケット「ニュー・グレン」を開発中。イーロン・マスク氏のスペースXに対抗するつもりだ。

56549736c28144c0018b50cf

Blue Origin

出典 : Business Insider

長期的には、大規模な宇宙旅行を実現しようとしている。ゴールは太陽系を植民地化すること。

5b7f2179e199f336008b55bb

Isaiah J. Downing/Reuters

出典 : Business Insider

ベゾス氏はアクセル・シュプリンガーのCEO、マティアス・デップナー(Matthias Döpfner)氏にブルーオリジンを「今、最も重要な仕事」と考えていると語った。

58bee9a7491a3b68068b4915

Blue Origin

出典 : Business Insider

ベゾス氏は資産のすべてを宇宙探検に費やす計画で、「宝くじを当てたようなアマゾンからの稼ぎをこの事業に使うつもり」と語った。

56dfee5452bcd021008b5126

HO/Mike Brown/Space Florida

出典 : Business Insider

[原文:Jeff Bezos is the richest person alive — here's how he makes and spends his billions

(翻訳:一柳優心、編集:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み