アマゾンがニューヨークに新形態の店舗をオープンした。
Amazon
- アマゾン(Amazon)が9月27日木曜日(現地時間)、アマゾン・4スター(Amazon 4-Star)と名付けられた新コンセプトの店舗をオープン。同社がブログで発表した。
- 場所はマンハッタンの繁華街、ソーホー地区。
- 取扱商品は、カスタマーレビューで星4つ以上を獲得した商品のみ。売上データと「ほしい物リスト」のデータを使用して商品を選定する。
- ホリデー・シーズンに向けたオープンだが、その後も営業を続ける。
アマゾンの新店舗では、カスタマーレビューが商品を売り込んでいる。
同社が新店舗について発表したブログによると、「アマゾン・4スター(Amazon 4-Star)」と名付けられた新コンセプトの店舗には、カスタマーレビューで星4つ以上を獲得したアイテムが並んでいる。つまり、最高水準の商品のみ。アマゾンは、現在並べられている商品の評価は、平均星4.4個と述べた。
新しい店舗は9月27日(現地時間)、マンハッタンのソーホー地区にオープンした。
品揃えは非常に幅広い。同社のデバイスや電化製品、ホーム&キッチン用品、おもちゃやゲームから、同社スタート時の商品である書籍まで、さまざまな商品が並んでいる。地元マンハッタンで人気の商品もある。
アマゾンによると、売上データと「ほしい物リスト」のデータを使って、商品を選定する。
ホリデー・シーズンに向けたオープンではあるが、期間限定ではなく、その後も営業を続ける。ソーホー地区には近年、従来、オンラインのみで展開してきたブランドが数多くの実店舗をオープンしている。
今回の新店舗は、同社のアマゾン・ブックス(Amazon Books)店舗と同様、プライム会員以外には割引なしの通常小売価格での販売となる。プライム会員ならオンライン価格で購入できる。オンライン価格は概ね、多少安くなっている。
アマゾン・4スターでは、デジタル値札に通常価格とオンライン価格が併記される。オンライン価格はアマゾンのプライシング・アルゴリズムに基づいて、頻ぱんに書き換えられる。
アマゾン・4スターは、同社による実店舗進出への最新事例。同社はアマゾン・ブックスを拡大しており、またショッピングモールなどで期間限定の店舗もオープンしている。さらに無人店舗のアマゾン・ゴー(Amazon Go)も、大規模展開中と言われている。
[原文:Amazon is opening a new store that sells only its best products (AMZN)]
(翻訳:Ito Yasuko、編集:増田隆幸)