Xboxのコントローラーを採用、バージニア級原潜の新造艦インディアナが就役

潜水艦「インディアナ」

潜水艦「インディアナ」

US Navy

アメリカ海軍は、バージニア級攻撃型原子力潜水艦の新造艦を就役させた。

現地時間9月29日、原子力潜水艦インディアナ(SSN 789)の進水式がフロリダ州ケープ・カナベラルで行われた。インディアナ州にちなんで名付けられた4隻目の海軍艦で、16隻目のバージニア級原子力潜水艦が就役した。

「インディアナは、潜水艦の7つの中核能力(対潜水艦戦、対水上艦戦、特殊作戦部隊(SOF)の輸送、陸上攻撃、非正規戦、情報・監視・偵察、水雷戦)を遂行するために設計された柔軟なマルチミッション・プラットフォーム」とアメリカ海軍は声明で述べた。

※すでに公開済みの写真もあるが、Business Insiderは魚雷室など、潜水艦内の非公開写真を入手した。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦としては16隻目、同級ブロックIIIの艦としては6隻目。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ

US Navy

バージニア級原子力潜水艦はブロック単位で開発されている。各ブロックごとに仕様は若干異なる。

全長:377フィート(約115メートル)、全幅:34フィート(約10メートル)、潜航時の排水量:約7800トン、乗員:140人。最高速力:約28mph(時速約45キロ)。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ

US Navy

艦首と2つの大口径発射筒。各発射筒はトマホーク巡航ミサイルを6発搭載。

原子力潜水艦インディアナの艦首と2つの大口径発射筒

US Navy

司令室。機密保持のため写真は意図的にぼかされている。右側に見えるのはソーナーモニター、左側(写真には写っていない)には火器管制モニターがある。後ろはナビゲーションモニター。

攻撃型原子力潜水艦インディアナ:司令室

Chief Petty Officer Darryl Wood

ナビゲーションコンピューターのクローズアップ。

攻撃型原子力潜水艦インディアナ:ナビゲーション・コンピュータ

Chief Petty Officer Darryl Wood

バージニア級原子力潜水艦の最新機能の1つは、フォトニクスマストと呼ばれる非船殻貫通型の最新潜望鏡。インディアナでは、潜望鏡の操作にはゲーム機Xboxのコントローラーが採用されている。映像は艦内のあらゆるモニターで確認できる。

操舵席。司令室と同様、写真はぼかされている。

潜水艦の操舵席

Chief Petty Officer Darryl Wood

艦の下士官のトップ、最先任上級曹長の執務スペース。後ろに見える赤いタグが付いた装置はデコイ発射装置。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:最先任上級曹長の執務スペース

US Navy

魚雷室。Mk48 Advanced Capability魚雷の速力は時速50マイル(時速約80キロ)以上。世界で最も強力な魚雷の1つ。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:魚雷室

Chief Petty Officer Darryl Wood

魚雷発射管。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:魚雷発射管

Chief Petty Officer Darryl Wood


【動画】魚雷を装填する様子。





魚雷担当の下士官は、魚雷の横で寝る。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:魚雷の横で寝る下士官

Chief Petty Officer Darryl Wood

士官の個室は多少、プライバシーが確保されている。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:士官の個室

Chief Petty Officer Darryl Wood

食堂、艦で最大のオープン・スペース。

バージニア級攻撃型原子力潜水艦インディアナ:食堂

US Navy

【動画】テストの様子。



[原文:Step inside the newly commissioned USS Indiana, one of the US Navy's most lethal submarines ever built

(翻訳:一柳優心、編集:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み