「就活をもっと自由に」CMで訴えるP&G…… 今週読むべき5つのニュース

14時間フライト、ベスト・エアラインのエコノミークラスならどんな感じ?

キャビンアテンダントの姿

接近戦を得意とする詠春拳のトレーニングを受けるCA。

Kin Cheung/AP

ある類の人にとって、長距離フライトにはビジネスクラスやファーストクラスが必須。フルフラットシート、シャンパン、コース料理の機内食 ── なんという贅沢。

だが、多くの“普通の人”は、エコノミークラスに乗る。

筆者は最近、サンフランシスコから香港へ、香港航空のエコノミークラスで飛んだ。2006年に設立された香港航空は、またたく間に世界のベスト・エアラインになった。

香港航空のエコノミークラスでの14時間フライトを見てみよう。

Learn more?


「就活をもっと自由に」CMで訴えるP&G —— 就活生の違和感と企業の本音埋めたい

パンテーンの広告

「#1000人の就活生のホンネ」として、渋谷駅構内に張り出された「パンテーン」の広告。就活生達から集めた声がモザイク状に埋め込まれている。

撮影:伊藤有

9月末、一風変わった広告が新聞や地下鉄に表れて、Twitter等で話題になった。

広告主はP&G。同社のヘアケアブランド「パンテーン」の広告だが「髪が綺麗になる」といった製品の効能を全く訴えていない。代わりに記されていたのは「自由な髪型で内定式に出席したら、内定取り消しになりますか?」という、就職活動に関連したメッセージだった。

Twitterアカウントの自己紹介から推察すると、共感は就活生に限らず社会人からも、そして男女問わず広がっている。

Learn more?


iPhone XSではなく、iPhone XRを待つべき9つの理由

新しいアイフォンを触っている姿

iPhone XRも、iPhone XS / XS Maxも、すべて同じアップルのエコシステムを持つ。

Justin Sullivan/Getty Images

すでにiPhone XS / XS Maxを購入した人は読み飛ばしてほしい。あるいは、記事を読んでiPhone XS / XS Maxを購入した理由を再確認していただくのもいいだろう。

新しいiPhone 3モデルの中で、細かい(あるいは大きな)違いがあるものの、iPhone XRはiPhone XS / XS Maxのいわば廉価版と考えると分かりやすい。

iPhone XSではなく、iPhone XRを待つべき9つの理由を見てみよう。

Learn more?


「欧米の音楽産業は“死の罠”」トップDJ・アフロジャックがLDHと世界を目指す理由

アフロジャック

撮影:今村拓馬

EXILE、三代目J Soul Brothers、E-girlsなど多くのアーティストを輩出し、なおも拡張をつづけるエンタテインメント集団、LDH。その活動はいまや芸能事務所という枠を超え、ダンスやボーカルなどのスクール(EXPG)、ファッションブランド(LDH apparel)、飲食店経営(LDH kitchen)に至るまで、巨大な「LDH経済圏」を築き上げようとしている。

彼らが次に目指すのは、世界だ。2017年にLDH Europeが設立され、オランダが生んだ世界的アーティスト、アフロジャックをそのCEOに迎えた。

世界の音楽シーンの最前線を見てきた彼が、なぜ今、LDHと組むのか?来日していた本人を直撃した。

Learn more?


30歳になるまでに答えられるようになりたい、人生に関する自分への11の質問

前を向いて傾聴する女性

どんな夢を追うべきか?

Strelka Institute for Media, Architecture and Design/Flickr

アメリカのQ&Aサイト「Quora」には、誰もが悩む課題に対する複数のスレッドがある。

中には答えを出すのが難しいものや正しい答えが簡単には見つからないものもある。だが、若いうちに考えておくべき重要なことも多い。

Business Insiderでは、今すぐ考え始めたい自分への11の質問をまとめた。これからの人生でどんな仕事がしたいのか、どんな人間関係を求めているのか、どんな夢を追うべきか……自分なりの指針を見つけるのに役立ててほしい。

Learn more?

※この記事は編集部で集計した週間PV数及び公開済みの記事の内容に基づき作成しています。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み