反政府記者の殺害疑惑を受け、サウジアラビアから距離を取り始める個人と企業が急増している

リチャード・ブランソン氏

Gareth Cattermole/Getty

サウジアラビアの反政府記者、ジャマル・カショギ(Jamal Khashoggi)氏が行方不明になっている問題を受け、複数の個人や組織がサウジアラビアと距離を置き始めている。

カショギ氏の姿が最後に目撃されたのは10月2日。トルコ人の婚約者ハティージェ・ジェンギズ(Hatice Cengiz)さんとの結婚に必要な書類を手に入れるために、トルコのイスタンブールにあるサウジアラビア領事館へ入って行った。

それ以来、カショギ氏は行方不明となっている。同氏はサウジアラビアの政府高官のアドバイザーを務めたこともあり、現在はアメリカに自主的に亡命していた。

カショギ氏の行方をめぐっては、領事館の中で身柄を拘束されたもしくは殺害されたとの推測もあり、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子の命令によって、その実行のためにヒットマンのチームが使われたとも報じられている。

カショギ氏が行方不明になっていることへの当局の反応はさまざまだ。

サウジアラビア当局は、ワシントン・ポストのコラムニストでもあったカショギ氏は領事館を去ったと主張しているが、何ら証拠となるものは示していない。トルコ当局は、カショギ氏が領事館を後にした証拠はなく、殺害されたと主張していて、アメリカのトランプ大統領カナダ国連はカショギ氏の行方について「懸念」を示している。

ワシントン・ポストの11日の報道によると、トルコ政府はアメリカ政府に対し、カショギ氏が領事館の中で殺害された様子を捉えた音声と動画があると伝えたという。

国際的なビジネスリーダーや政治家、メディア界の重要人物、テック界の幹部らもこの問題に注目していて、サウジアラビアとムハンマド・ビン・サルマン皇太子と距離を置き始めている。


1. リチャード・ブランソン(Richard Branson)氏とヴァージン・グループ(Virgin Group)

リチャード・ブランソン氏とムハンマド・ビン・サルマン皇太子

リチャード・ブランソン氏とムハンマド・ビン・サルマン皇太子(アメリカのモハベ砂漠にあるヴァージン・ギャラクティックのハンガーにて、2018年4月2日)。

Embassy of Saudi Arabia

リチャード・ブランソン氏とヴァージン・グループは、カショギ氏の件を受け、サウジアラビアとのつながりを断っている。

ヴァージン・ グループのブログポストで、ブランソン氏はヴァージン・ギャラクティック(Virgin Galactic)とヴァージン・オービット(Virgin Orbit)はサウジアラビアの政府系ファンド(SWF)「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」との話し合いを停止すると発表した。

「ジャーナリストのジャマル・カショギ氏の失踪をめぐってトルコで何が起きたか、報じられていることが事実であれば、我々西側諸国の誰もがサウジアラビア政府とのビジネスについて対応を変えることは明らかだ」とブランソン氏は書いている。「我々は、カショギ氏との関係について彼らの立場を明らかにするよう、サウジアラビア当局からの更なる情報を求めている」

2. アメリカの国会議員

ボブ・コーカー委員長

Chip Somodevilla/Getty Images

テネシー州選出の上院外交委員会のボブ・コーカー(Bob Corker)委員長とニュージャージー州選出の同委員会の有力メンバー、ボブ・メネンデス(Bob Menendez)議員ら、約20人の上院議員は、トランプ大統領に対し、カショギ氏の失踪について捜査し、その関係者に制裁を科すよう要請した

また、共和党及び民主党の議員らは、サウジアラビアの武器販売をブロックするよう求めている。

3. アメリカの元エネルギー長官、アーネスト・モニス(Ernest Moniz)氏

アーネスト・モニス(Ernest Moniz)氏

REUTERS/Kevin Lamarque

アメリカの元エネルギー長官アーネスト・モニス氏は、諮問委員会のメンバーとしての、サウジアラビアが建設する5000億ドル(約56兆円)規模のメガシティー「NEOM」に関する仕事を停止した。

「現状を踏まえ、わたしはNEOMへの関与を止める。今後、委員会とどう関わっていくかは、これから分かるであろうジャマル・カショギの失踪に関する事実次第だ」と、モニス氏はBusiness Insiderが入手した声明の中で述べている。

4. アルファベット傘下の企業トップ、ダン・ドクトロフ(Dan Doctoroff)氏

ダン・ドクトロフ(Dan Doctoroff)氏

Stephen Lovekin/Getty Images

グーグルの親会社アルファベット傘下の都市計画ユニット「サイドウォーク・ラボ(Sidewalk Labs)」の創業者、ダン・ドクトロフ氏もNEOMプロジェクトとの関係を否定している。

声明の中で広報担当のダン・レビタン(Dan Levitan)氏は、サウジアラビアのニュースメディア「Argaam」が最初に報じた、ドクトロフ氏がNEOMの諮問委員会にその名を連ねているというのは、「不正確だ」と述べた。

「彼はNEOMの諮問委員会のメンバーではない」とレビタン氏は言う。Business Insiderは改めて、ドクトロフ氏がNEOMの諮問委員会に関係していたのではないかと質問したが、回答は得られなかった。

5. 欧州委員会の元副委員長、ネリー・クルース(Neelie Kroes)氏

ネリー・クルース(Neelie Kroes)氏

Johannes Simon/Getty Images

クルース氏はウォール・ストリート・ジャーナルに対し、カショギ氏の失踪について「詳細が分かるまでは」NEOMプロジェクトにおける自身の役割を停止すると語った。

6. Yコンビネータ(Y Combinator)のパートナー、サム・アルトマン(Sam Altman)氏

サム・アルトマン(Sam Altman)氏

Lucy Nicholson/Reuters

アルトマン氏も、サウジアラビアの巨大プロジェクトの諮問委員会に名を連ねていた1人だ。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、「ジャマル・カショギの失踪に関する事実が分かるまで、NEOMの諮問委員会への関与を停止する」とアルトマン氏は述べている。

7. ニューヨーク・タイムズ

ニューヨーク・タイムズ

Spencer Platt/Getty Images

ニューヨーク・タイムズは、ムハンマド・ビン・サルマン皇太子とサウジアラビアの政府系ファンド(SWF)が同国の首都リヤドで開催する経済フォーラム「フューチャー・インベストメント・イニシアチブ(通称、砂漠のダボス会議)」のメディアスポンサーを降りた。

同紙のコラムニスト、アンドリュー・ロス・ソーキン(Andrew Ross Sorkin)氏は、「ジャーナリスト、ジャマル・カショギの失踪とその殺害報道に、非常に心を痛めている」と言い、フォーラムには出席しないと述べた。

8. エコノミストの編集長、ザニー・ミントン・ベドーズ(Zanny Minton Beddoes)氏

ザニー・ミントン・ベドーズ(Zanny Minton Beddoes)氏

AP Photo/Mary Altaffer

エコノミストの編集長を務めるザニー・ミントン・ベドーズ氏も、砂漠のダボス会議から身を引いている。

広報担当のローレン・ハケット(Lauren Hackett)氏はロイターに対し、ベドーズ氏は会議には参加しないと語った。

9. メディア界の重要人物、アリアナ・ハフィントン(Arianna Huffington)氏

アリアナ・ハフィントン(Arianna Huffington)氏

Brian Ach/Getty Images for POPSUGAR Play/Ground

ハフポスト(HuffPost)の創業者で、砂漠のダボス会議の諮問委員会のメンバーでもあるハフィントン氏は、会議には出席しないと、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。

10. AOLの共同創業者で、ビリオネアのベンチャー・キャピタリスト、スティーブ・ケース(Steve Case)氏

スティーブ・ケース(Steve Case)氏

Mike Windle/Getty Images

ケース氏はこの砂漠のダボス会議で講演する予定だったが、同氏は11日、「今月、リヤドに戻り、フューチャー・インベストメント・イニシアチブ会議で話し、紅海プロジェクトの会合に参加するのを楽しみにしていた」が、「最近の動向を踏まえ、ジャマル・カショギに関する更なる情報が出てくるまで、その計画を保留することを決めた」と述べた

11. ロサンゼルス・タイムズのオーナーで、ビリオネアの慈善家、パトリック・スン・シオン(Patrick Soon-Shiong)氏

パトリック・スン・シオン(Patrick Soon-Shiong)氏

Darren McCollester/Getty Images for NantHealth, Inc.

「パトリック・スン・シオン博士は、リヤドで開催されるフューチャー・インベストメント・イニシアチブには出席しない」と広報担当はCNBCに語った。

12. バイアコム(Viacom)のCEO、ロバート・バキッシュ(Robert Bakish)氏

ロバート・バキッシュ(Robert Bakish)氏

Nicholas Hunt/Getty Images for MTV

ロイターによると、バキッシュ氏の広報担当は、同氏がフューチャー・インベストメント・イニシアチブに出席しないことを決めたと述べた。バキッシュ氏もこの会議で講演をする予定だった。

13. サウジアラビア政府を代弁するアメリカのロビイング会社、ハーバー・グループ(Harbour Group)

アメリカ議会

Andriy Blokhin/Shutterstock

ハーバー・グループは、サウジアラビア政府を代弁するロビイング会社の1つだ。同社はワシントンのサウジアラビア大使館の代理を務めるのに、月に8万ドル(約900万円)を受け取っていたが、11日にその契約を打ち切ったと、ニューヨーク・タイムズがハーバー・グループのマネージング・ダイレクター、リチャード・ミンツ(Richard Mintz)氏の言葉を引用し、報じた

14. ウーバー(Uber)のCEO、ダラ・コスロシャヒ(Dara Khosrowshahi)氏

ダラ・コスロシャヒ(Dara Khosrowshahi)氏

Greg Sandoval/Business Insider

ウーバーのCEOダラ・コスロシャヒ氏も11日夜、講演をすることになっていた砂漠のダボス会議への欠席を表明した。

「ジャマル・カショギに関する報道にとても頭を悩ませている」とコスロシャヒ氏は述べた。「我々は状況をつぶさにフォローし、これまでの報道とは大きく異なる事実が出てこない限り、リヤドで開かれるフューチャー・インベストメント・イニシアチブには出席しない」と言う。ウーバーはその資金の一部をサウジアラビアに頼ってい —— サウジアラビアのパブリック・インベストメント・ファンドは6月、ウーバーに35億ドル(約3900億円)を出資している。

15. JPモルガン・チェースのCEO、ジェイミー・ダイモン(Jamie Dimon)氏

ジェイミー・ダイモン(Jamie Dimon)氏

Chip Somodevilla / Getty Images

JPモルガン・チェースのCEO、ジェイミー・ダイモン氏は14日、砂漠のダボス会議への参加を取りやめることを発表した。

同氏が参加を取りやめた理由や、カショギ氏の失踪との関係について、同社はコメントしていない。

16. フォード・モーター(Ford Motor)の会長、ビル・フォード(Bill Ford)氏

ビル・フォード(Bill Ford)氏

William Thomas Cain/Getty

フォード・モーターの会長、ビル・フォード氏は、リヤドでの会議への出席を含む中東訪問を取りやめると発表した。取り止めと、カショギ氏の件との関係について、同社はコメントしていない。

17. ブラックロック(BlackRock)のCEO、ラリー・フィンク(Larry Fink)氏

ラリー・フィンク(Larry Fink)氏

Reuters

フィンク氏は当初、サウジアラビア側に会議の延期を求めていたが、その後、参加を取り止めることに決めたと、関係者の話を引用し、ニューヨーク・タイムズが報じた

18. ブラックストーン・グループ(Blackstone Group)のCEO、スティーブ・シュワルツマン(Steve Schwarzman)氏

スティーブ・シュワルツマン(Steve Schwarzman)氏

REUTERS/Joshua Roberts

シュワルツマン氏も会議の延期を求めていたが、その後、欠席を決めたとニューヨーク・タイムズが報じた。

[原文:Individuals and businesses are distancing themselves from Saudi Arabia following the disappearance of journalist Jamal Khashoggi]

(翻訳、編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み