ロングアイランドシティには、ジェットブルー航空などが本社を置いている。
Business Insider/Jessica Tyler
- アマゾンは第2本社「HQ2」を2カ所に分けて建設する。ニューヨーク市クイーンズ区のロングアイランドシティとバージニア州北部アーリントンのクリスタルシティ。同社が13日(現地時間)、発表した。
- ニューヨーク市はアマゾンに対する提案で、ロングアイランドシティは「クリエイティブで多様性に富み」、1300万平方フィート(約120万平方メートル)以上の土地があり、通勤の便もいいとアピールした。
- 現地を歩いて、アマゾンにとって魅力的な理由を探ってみた。
アマゾンは第2本社「HQ2」を2カ所に分けて建設する。ニューヨーク市クイーンズ区のロングアイランドシティとバージニア州北部アーリントンのクリスタルシティ。同社が13日(現地時間)、発表した。
2カ所でそれぞれ2万5000人が働くことになる。元の計画では第2本社では5万人が働くとされていた。
第2本社の立地をめぐっては1年前からさまざまな憶測が広がり、アメリカとカナダの数多くの地域が誘致活動を行った。
バージニア州北部とは違い、ニューヨーク市は候補地として名前があがることはほとんどなかった。だがニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は最近、アマゾン誘致の姿勢を明確にした。
「もしお望みなら、名前をアマゾン・クオモに変える。大きな経済効果が見込まれる」とクオモ知事は5日、取材陣に語った。
地元ケーブルテレビNY1によると、クオモ知事はシアトルでアマゾン幹部と会っている。
ニューヨーク市はロングアイランドシティは、「クリエイティブで多様性に富み」、1300万平方フィート(約120万平方メートル)以上の土地があり、通勤の便もいいとアマゾンにアピールした。
ロングアイランドシティを歩いてその魅力を探ってみた。
ロングアイランドシティはクイーンズ区の西端、地下鉄7系統、N系統、W系統、G系統が通り、交通の便が良い。地元の人の中には、2万5000人が新たにこの地区で働くことになると、すでに混雑している地下鉄がさらに混雑するのではないかと心配する人もいた。
Business Insider/Jessica Tyler
シティバンクがスポンサーのシェア自転車が並んでいた。
Business Insider/Jessica Tyler
地下鉄でロングアイランドシティの北端にある36番街駅に向かった。
Business Insider/Jessica Tyler
アストリア地区と接するこのエリアは静かな住宅街。一戸建て住宅や小さなアパートが並ぶ。
Business Insider/Jessica Tyler
朝9時だったので、まだ多くの店は閉まっていたようだった。歩いてみると、地元の店がたくさんあり、たまに「貸します」という張り紙が窓に貼ってあった。
Business Insider/Jessica Tyler
公共住宅も多い。
Business Insider/Jessica Tyler
マンハッタンに近付くにつれて、工業エリアの雰囲気も出てきた。
Business Insider/Jessica Tyler
オフィスに転用できそうな大きな空きビルや倉庫がたくさんあった。
Business Insider/Jessica Tyler
さらに南に進むと新しい高層マンション。建設中のものもあった。
Business Insider/Jessica Tyler
借り手を探しているオフィスも多かった。
Business Insider/Jessica Tyler
ほぼブロックごとにあった。
Business Insider/Jessica Tyler
ビルが建てられそうな場所もあった。
Business Insider/Jessica Tyler
オフィス以外にもアパートの広告も多かった。HQ2で2万5000人が働くとなると住宅は重要。
Business Insider/Jessica Tyler
さらに南に歩くとクイーンズボロ・プラザ駅に着いた。ここは地下鉄7系統、N系統、W系統が通っている。近くにも複数の系統が走っている。
Business Insider/Jessica Tyler
線路の向こうには新しい建物や建設中の建物がたくさんあった。オフィスか住宅かは分からなかった。
Business Insider/Jessica Tyler
ロングアイランドシティに拠点を置く企業は多い。シルバーカップスタジオや、
Business Insider/Jessica Tyler
ブルーミングデールズ、ウーバー、リフト、ラルフ・ローレン、スティーブ・マデンなどもオフィスを構えている。
Business Insider/Jessica Tyler
オフィスの多くはクイーンズボロ・プラザ駅の南側、コートスクエア駅周辺にある。コートスクエア駅を通っているのは地下鉄7系統のみ。
Shutterstock
ロングアイランドシティには、不動産開発が可能な広い土地、通勤手段など、アマゾンが求める多くのものが揃っていた。
Shutterstock
(翻訳:R. Yamaguchi、編集:増田隆幸)