BTSのMステ出演中止決まったのは「前日」。「反日制裁」「バカにされた」ファンたちは…
世界的な人気を誇る韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」が、2018年11月9日に出演予定だったテレビ朝日「ミュージックステーション」の出演を見送られた。
BTSの出演中止問題は国内だけでなく、CNN、BBCなど海外のメディアでも大きく報じられ、Tシャツのデザイナーが謝罪するなど波紋を呼んでいる。
世界最長フライト・パート2:帰路はプレミアムエコノミー、ビジネスクラスとどれくらい違った?
10月、シンガポール航空はニューヨークと本拠地のシンガポールを結ぶ長距離フライトを再就航させた。1万マイル(約1万6000キロメートル)、最大19時間に及ぶ世界最長フライト。
我々は先日、ニューアーク・リバティー国際空港とシンガポールのチャンギ国際空港を結ぶ就航便、SQ21のビジネスクラスに搭乗した。
アジアで1週間を過ごし、今度はSQ22便のプレミアムエコノミーでアメリカに帰国した。世界最長フライト・パート2のスタートだ。
iPhone越えは目前。世界シェア2位ファーウェイ「Mate20」の自信、期待と不安
10月、イギリス・ロンドンでフラグシップスマートフォンのシリーズである「Mate 20」を発表したファーウェイ。
同社は今年に入ってから「P20」「nova 3」など高性能機を次々と発表しており、一部のモデルは日本でも発売されている。今回のMate 20シリーズのいずれかは、日本市場へ投入される見込みは高い。
世界シェア2位のファーウェイが考える世界戦略とは何か?
「彼氏束縛AI」作りたい。メンヘラテクノロジー起業した東工大院生の本気度
「彼氏を束縛するAIを作るのが夢」「どうしたら『彼女』から『奥さん』になれるかを『Word2Vec』に聞いてみた」など、メンヘラ✕エンジニアリングという特異なキャラクターが、ネット界隈で注目を集める現役の東京工業大学院生の、らんらんさんこと高桑蘭佳さん(24)。
「生きづらい自分」がすべての動機と話すらんらんさんは、なぜメンヘラとテクノロジーを結びつけたのか。
BTSワールドツアーの初日、すべては見たことがない景色だった
「防弾少年団」あるいは「BTS」と呼ばれるバンタンソニョンダンのことは聞いたことがあるだろう。デビューは2013年、彼らはここ数年、インターネットを席巻し、グローバルミュージックシーンの記録を更新している。
ワールドツアー「Love Yourself」は8月にソウルから始まり、アメリカ、ヨーロッパ、さらに日本を含むアジアを巡る。
幸運にも筆者はツアー初日、8月25日のソウルのチケットを手に入れることができた。
※この記事は編集部で集計した週間PV数及び公開済みの記事の内容に基づき作成しています。