「アマゾンが潰れる?」ベゾス発言の真意とは。 今週読むべき5つのニュース

「いつかアマゾンは潰れる」ジェフ・ベゾス、アマゾンに未来に驚きの発言

アマゾンCEOジェフ・ベゾス

Photo by Drew Angerer/Getty Images

アマゾンのCEOジェフ・ベゾスは社内会議で驚くべき見解を述べた。CNBCが録音を確認した。

アマゾンの時価総額は一時、1兆ドルを越え、同氏は世界一のお金持ちだが、ベゾスはアマゾンは決して無敵ではないと語った。

「アマゾンは大きすぎて潰せない存在ではない。実際、私はいつかアマゾンは潰れると考えている」

Learn more?


結婚指輪も家族ごっこもいらない、収入も知らない。はあちゅうが事実婚を選んだ理由

はあちゅうさん

はあちゅうさんが結婚を公表してから4カ月。事実婚のいいところって何ですか?

撮影:今村拓馬

2018年7月にAV男優のしみけんさんとの事実婚を公表したはあちゅうさん 。もともと同棲していたこともあり、「日常の延長線上にある」結婚のかたちを選択した結果だったという。結婚式、結婚指輪、親戚付き合いはナシ。互いの収入は知らず、お財布も別々で生活費は折半。浮気のルールについては「考えることをやめた」そうで……?

Learn more?


精度99%の衝撃。米企業のAI採寸ツールでZOZOSUITは明日にも必要なくなるかもしれない

藤本学氏

Original社日本法人の最高執行責任者(COO)、藤本学氏。

撮影:川村力

10月31日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を展開するZOZOの前澤友作社長が、世界中への配布に着手していた、体型データを計測するZOZOSUITを将来的になくしていくことを明らかにした。

その後数日にわたって議論を巻き起こしたのは、前澤社長が会見で語った「ZOZOSUITがなくても、これまで集めたデータの機械学習などにより、最適サイズを予測する新技術」の是非だった。

ところが、こうした議論を帳消しにするようなニュースが思わぬところから飛び込んできた。

Learn more?


TWICEの慰安婦Tシャツは「ファンからのプレゼント」、BTSとの相違点と共通点

TWICE

K-POPグループに新たに持ち上がったTシャツ問題。だが、BTSのときとはその内容は異なる。

GettyImages/Greg Doherty

韓国の女性グループ「TWICE」のメンバーが過去に慰安婦支援のチャリティ活動もしている韓国ブランドのTシャツを着用していたことが、「反日」だと批判を集めている。BTS(防弾少年団)に続き日韓に新たな“Tシャツ問題”が持ち上がった形だが、どうも様子がおかしい。

注目されるきっかけになったのは、小野寺秀(まさる)前北海道議会議員のツイートだ。

Learn more?


ゴーン逮捕はなぜ今なのか——ルノー・日産の経営統合との関係は

ルノー・日産アライアンスのカルロス・ゴーンCEO

2017年9月、フランス・パリで開かれた記者会見にて。ルノー・日産アライアンスのカルロス・ゴーンCEO。

REUTERS/Philippe Wojazer

東京地検特捜部が日産自動車と仏ルノー、三菱自動車の会長を兼務するカルロス・ゴーン容疑者(64)と、代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕した。

5年間で100億円を手にしていたのに、50億円しかもらっていないと公表していたという守銭奴ぶりには驚くほかない。しかし、ここで冷静に考えたいのは、なぜこの銭ゲバスキャンダルが、このタイミングで浮上したかということである。

Learn more?

※この記事は編集部で集計した週間PV数及び公開済みの記事の内容に基づき作成しています。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み