45歳独身男性が45日でフォロワー1000人。初心者でも実践できるインスタ術

インスタ

Tik Tokは無理でも、インスタなら中年の入る余地あり?

Worawee Meepian,shutterstock

筆者は2018年秋、社会人向け大学院で情報発信をテーマにした講義を担当しました。一昔前なら、情報発信の手段と言えばマスメディアへの情報提供や広告出稿でしたが、昨今はTwitter、インスタグラムなどSNSが大きな力を持ち、瞬く間に流行や炎上を巻き起こします。

講義を履修してくれた社会人学生の中心層は40代、50代のおじさまたちでした。Twitterとインスタの利用状況を尋ねたところ、アカウント所持率は2割に届きませんでした。

彼らはSNSの影響力について認識し、ビジネスでも活用しなければ、とは思っていましたが、これまで何もしてこなかったし、相当の圧力がないとこの先もやらないでしょう。そこで筆者は単位取得の条件として、以下の課題を設定しました。

「SNSのアカウントを開設(ただし、Facebookは除く)。1人でも多くのフォロワーを獲得してください」

「期限は1カ月。最終授業で、獲得フォロワー数と実行した施策、効果を口頭で発表し、レポートにまとめてください」

シニア相手の寡黙な鍼灸師が、半月でフォロワー648人

プロフ

佐藤さんのアカウントのプロフィール(12月31日現在)。40代のおじさんであることは明かしてますが、意外におじさんっぽさはありません。

最終講義の日、皆さんの成果発表を行いました。Twitter、インスタなどSNSでアカウントをつくり、1カ月後で獲得したフォロワー数は平均15人ほど……。息子の友達に頼んでフォローしてもらった50代の男性。自分と同じ姓のアカウントをフォローしまくり、フォローバックを期待したアラフォー男性(ちなみに、1000人フォローしてフォローを返してくれたのは約30人だったそうです)。発表では皆さん、“敗戦の弁”を語っていたので、想像以上に苦戦したのでしょう。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み