ボッシュは自動運転シャトルのコンセプトカーを発表。
Bosch
- 世界最大級の家電見本市「CES」がラスベガスで1月8日〜11日(現地時間)まで開催される。
- CESは自動車メーカーにとって、未来の移動に関するアイデアを発表する場としてますます重要になっている。
- 2019年もメルセデス・ベンツ、アウディ、ホンダなどの自動車メーカーがコンセプトカーや市販予定の車を発表する。
自動車業界が電動化と自動運転化を推進するにつれ、CESは自動車メーカーにとって、未来の移動に関するアイデアを発表する場としてますます重要になっている。
2018年には、トヨタは自動運転デリバリー車両のコンセプトを発表、フォードは自動運転車向け通信技術への取り組みを明らかにした。
2019年はメルセデス・ベンツ、アウディ、ホンダなどの自動車メーカーがコンセプトカーや発売予定の車を発表。今年のCESはラスベガスで1月8日〜11日(現地時間)まで一般公開される。
CESに登場する注目の車11台を見てみよう。
アウディ E-Tron
Audi
ホンダ オートノマス ワーク ビークル(Honda Autonomous Work Vehicle)
Honda
自動運転の多目的車両。
ヒュンダイ Elevate
Hyundai
脚に取り付けられたタイヤで、環境に合わせて走り、歩き、登る。
ボッシュ 自動運転シャトルのコンセプトカー
Bosch
メルセデス・ベンツ CLA
Mercedes-Benz
メルセデス・ベンツ EQC
Mercedes-Benz
EV SUV「EQC」をアメリカで初めて発表。
メルセデス・ベンツ Vision Urbanetic
Mercedes-Benz
自動運転のコンセプトカー、Vision Urbaneticもアメリカで初めて発表。
メルセデス・ベンツ Vision EQ Silver Arrow
Mercedes-Benz
バイトン M-Byte
Byton
ハーレー・ダビッドソン LiveWire
Harley-Davidson
市販予定のEVオートバイ、LiveWireを発表。
[原文:The 11 coolest cars we can't wait to see at CES]
(翻訳、編集:増田隆幸)