「高級スタバ」がついに日本上陸! 今週読むべき5つのニュース

「入店応募」に数万人殺到、中目黒「高級スタバ」は花見シーズン大混雑間違いなし

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京

発表会にはメディアが殺到。1階にも2階にもぎゅうぎゅう詰めになっていた。

撮影:西山里緒

スターバックスが中目黒につくった、世界5カ所目の高級店「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」が2月28日、オープンした。

一般客の人気殺到も見越してか、オープンから数日は「入場規制」もかけられた。

なぜそんなにも人気なのか?

Learn more?


トヨタ4車、スバル2車、コンシューマー・レポートが選ぶ10ベストカー[2019年版]

トヨタ カムリ ハイブリッド:ミッドサイズカー

トヨタ カムリ ハイブリッド:ミッドサイズカー。

Toyota

2月21日(現地時間)、コンシューマー・レポートは2019年の最新トップカーを発表。各セグメントから合計10車を2019年の「Top Picks」に選出した。

2019年版では安全性が最も重視された。実際、自動緊急ブレーキを標準装備した車が高い評価を得た。

コンシューマー・レポートが選んだ「Top Picks」10車をアルファベット順に見てみよう。

Learn more?


元グーグル幹部が明かす、転職を迷ったときに自分に尋ねるシンプルな質問

レキシー・リーズ氏。

レキシー・リーズ氏。

Colin Price Photography

キャリアはまっすぐ、とは限らない。

レキシー・リーズ氏の場合、ドキュメンタリー映画を作ることから始まり、マンハッタンの地区検察局の性犯罪ユニットで働いた後、アメリカン・エキスプレスとグーグルで管理職を務めた。

転職を決断するとき、リーズ氏は毎回、同じフレームワークを使って考えているという。

Learn more?


中国に飛行機を借りるのが恥ずかしかった? 金正恩氏が米朝首脳会談に列車で向かった切実な理由

金正恩委員長

2018年6月、中国国際航空の飛行機でシンガポールのチャンギ国際空港に到着した金正恩委員長。

Ministry of Communications and Information of Singapore via AP

2月27日、28日にベトナムのハノイで開催される2回目の米朝首脳会談に出席するため、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は2000マイル(約3200キロメートル)、2日半の列車の旅を選んだ —— これは中国に飛行機を借りたくなかった金正恩委員長の面目を保つための選択だったようだ。

Learn more?


サムスンの折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」がついに登場 ── デモ映像を分析

サムスンの折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」

アイデアはシンプル。折りたたんだ状態ではスマートフォンとして使え、開くと小型のタブレットになる。

Samsung/YouTube

数カ月におよぶ情報のリークや憶測の末、サムソンの折りたたみスマートフォンが2月20日(現地時間)についに発表された

名前は「Galaxy Fold」、スマートフォンとタブレット、2つの機能を兼ね備える。そのため価格も1980ドル(約22万円)と高額。

どんな機能が使えるのか? どんな風に動くのか? 見てみよう。

Learn more?

※この記事は編集部で集計した週間PV数及び公開済みの記事の内容に基づき作成しています。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み