アメリカン航空のボーイング787ドリームライナー。
AP
- 近年の合併によって、アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空などの航空会社は巨大なメガキャリアになるまでに成長した。
- 航空情報会社OAGは、2018年に各航空会社が顧客に提供した座席数をもとに、世界最大の航空会社トップ20のランキングを作成した。
- 予想通り、アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、サウスウエスト航空、アラスカ航空のすべてがトップ20に入り、アメリカの航空会社の強さを見せた。
- LCCでは、ライアンエアー、イージージェット、インディゴがトップ20入りした。
過去1世紀の間に、航空業界は旅の形を変えた。事実上、世界はより小さくなった ── 何十億もの人々が世界中どこへでも行けるようになった。
国際航空運送協会(IATA)によると、2018年は約8710億ドル(約100兆円)、世界のGDPの約1%が空の旅に費やされた。
約290社が加盟するIATAは、2037年に世界の航空会社の総乗客数は82億人に達すると予想している。これは現在の2倍の数字。
業界が成長した結果、世界の航空会社の多くはおなじみの名前となった。近年の合併によって、アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、サウスウエスト航空は巨大なメガキャリアになるまでに成長した。
各社はこうした巨大航空会社とどのように戦っていくのだろうか。
幸い、OAGの優秀なメンバーが我々の疑問に答えるデータを提供してくれた。
ロンドンに拠点を置く航空情報会社OAGは、2018年に各航空会社が顧客に提供した座席数をもとに、世界最大の航空会社トップ20のランキングを作成。OAGはまた、各航空会社の保有機数も調査した。
ランキングの航空会社の中には、保有機数は少ないものの多くの座席を提供している会社がある。
OAGのシニアアナリスト、ジョン・グラント(John Grant)氏によると、この違いは各社が保有する機種と各機の座席構成によるもの。結果的に大型で、座席数の多い機を運航する航空会社が、より多くの座席を提供できる。
世界最大の航空会社トップ20を見てみよう。
20位 アラスカ航空
AP
座席数:5457万4295
保有機数:233
19位 アエロフロート・ロシア航空
Airbus
座席数:5626万35
保有機数:253
18位 エールフランス航空
Airbus
座席数:5888万8616
保有機数:206
17位 ブリティッシュ・エアウェイズ
British Airways
座席数:6325万3213
保有機数:267
16位 エア・カナダ
Air Canada
座席数:6452万9302
保有機数:180
15位 ラタム航空グループ
LATAM/Airbus
座席数:6839万3747
保有機数:309
14位 全日本空輸(ANA)
AP
座席数:7267万4568
保有機数:294
13位 インディゴ
REUTERS/Adnan Abidi
座席数:7457万54
保有機数:206
12位 エミレーツ航空
Emirates
座席数:7825万5966
保有機数:271
11位 ルフトハンザドイツ航空
Lufthansa
座席数:9046万5791
保有機数:338
10位 中国国際航空
Airbus
座席数:9053万1776
保有機数:418
9位 ターキッシュ エアラインズ
Boeing
座席数:9310万9025
保有機数:350
8位 イージージェット
Airbus
座席数:1億8万2969
保有機数:317
7位 中国東方航空
Airbus
座席数:1億2291万7175
保有機数:525
6位 中国南方航空
Airbus
座席数:1億3197万2745
保有機数:597
5位 ライアンエアー
Ryanair
座席数:1億4254万776
保有機数:439
4位 ユナイテッド航空
United Airlines
座席数:1億9398万1547
保有機数:765
3位 サウスウエスト航空
Chris Parypa Photography/shutterstock
座席数:2億952万6838
保有機数:749
2位 デルタ航空
Airbus
座席数:2億3375万8798
保有機数:879
1位 アメリカン航空
American Airlines
座席数:2億5692万8663
保有機数:956
[原文:The 20 biggest airlines in the world, ranked]
(翻訳:一柳優心、編集:増田隆幸)