腹筋は無意味?新年度から体を鍛えたい人にオススメの5本

4月からの新生活、健康に気をつけよう

Shutterstock

4月からの新生活、最初の1週間は予想通り? それとも意外なことが多かった?

メンタルやマインドフルネスはもちろん、暖かくなるこの季節は“フィジカル”に目を配るにも最適。

過去の翻訳記事から、フィジカルを鍛えたい人に役立ちそうな5本をピックアップ!


昔ながらの腹筋運動は無意味。専門家が勧める腹筋に効くエクササイズ

昔ながらの腹筋運動は無意味。専門家が勧める腹筋に効くエクササイズ

David Goldman/AP

Jul. 29, 2018

マンハッタンの最先端ジムの有名トレーナーからインディアナポリスにあるNational Institute for Fitness and Sport(NIFS)、アメリカ陸軍の体力テストまで、昔ながらの腹筋運動の評判は落ちる一方。

専門家が勧める、腹筋をより強く、より柔軟にする9つの方法を見てみよう。

Learn more?


時代は筋肉! YouTubeスターが勧める“最速”トレーニング法

時代は筋肉! YouTubeスターが勧める“最速”トレーニング法

The Lean Machines

Sep. 22, 2018

自分の姿を鏡で注意深くチェックする前に、EZバー(Wバー)を握って上腕二頭筋を鍛える……ジムでよく見る光景だ。

そして、最も気になっている筋肉群に絞って、アイソレーション種目(単関節運動)で鍛えたくなる。だが短期間で大きな成果を得るには、一度にできるだけ多くの筋肉を動かすこととYouTubeで人気のフィットネストレーナー、ザ・リーン・マシーンズ(The Lean Machines)は語った。

Learn more?


2018年「最も不健康なメニュー」ワースト8

2018年「最も不健康なメニュー」ワースト8

Center for Science in the Public Interest

Aug. 06, 2018

4日分の脂肪を含む食事がどんなものか知りたいなら、答えはここにある。

アメリカ公益科学センター(CSPI:Center for Science in the Public Interest)は、アメリカで最も不健康なリスト、いわゆる「Xtreme Eating」リストを発表した。

2018年、最も不健康なメニューをカロリー順に見てみよう。

Learn more?


カロリーを燃やせ! 毎日続けたい10のエクササイズ

カロリーを燃やせ! 毎日続けたい10のエクササイズ

Shutterstock

Mar. 24, 2018

運動をするメリットはたくさんある。だが、その最も基本的な目標は、カロリーを燃やすことだろう。

定期的に運動を続けられるよう、好きなエクササイズを選ぶのが近道になるだろう。それはランニングかもしれないし、水泳やテニス、サッカーかもしれない。いくつか候補が見つかったら、その中でカロリーを一番燃やせるスポーツを選ぶといい。

Learn more?


ヨガはもう古い? 2017年の人気エクササイズ、ベスト10

ヨガはもう古い? 2017年の人気エクササイズ、ベスト10

Shutterstock

Dec. 20, 2017

まだヨガにはまってる?

2017年にアメリカでトレンドとなったトレーニングは、マットを離れた。

Business Insiderでは、科学者もその効果を認めるトレーニングを、グーグル検索の表示回数に基いてランク付けした。

Learn more?

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み