ダイムラーとBMWは2019年2月、カーシェアリングサービスを統合した。
Car2Go
- カーシェアリングサービス「Share Now」がシカゴでハッキングされたとCBSの記者、ブラッド・エドワーズ(Brad Edwards)氏がツイッターに投稿した。
- メルセデス・ベンツと他の高級車、合わせて最大100台が行方不明もしくは盗まれたと伝えられた。
- Share Nowの広報担当者によると、シカゴでは「念のために」サービスは一時停止されている。
カーシェアリングサービス「Share Now」がシカゴでハッキングされたとCBSの記者、ブラッド・エドワーズ(Brad Edwards)氏がツイッターに投稿した。
メルセデス・ベンツと他の高級車、合わせて最大100台が行方不明もしくは盗まれたと伝えられた。これらの車両の多くが犯罪行為に使われ、12人以上が警察に拘束されたとエドワーズ氏は記した。
Share Nowの広報担当者によると、シカゴでは「念のために」サービスは一時停止されている。
「Share Now(元car2go)は現在、不正行為を解決するために警察と協力している。個人情報もしくは機密情報は侵害されていない」と広報担当者は述べた。
シカゴ警察の広報担当官は、警察はこの事件に関与した車両の一部を発見したと語った。
「シカゴ警察は、カーレンタル企業から車両の一部がモバイルアプリを使った詐欺的手法によって貸し出された可能性があるとの通報を受けた。同社から提供された情報によって、多くの車両が発見され、容疑者は取り調べを受けている。シカゴ警察は同社と協力し、まだ所在が特定できない車両があるかどうかを調査している」
捜査は進行中と広報担当官は述べた。
メルセデス・ベンツの親会社ダイムラーとBMWは、それぞれcar2go、DriveNowと呼ばれていたカーシェアリングサービスを2019年2月に統合した。両社はまた、統合にはカーシェアリングに加えて、配車サービス、電気自動車の充電ステーション、その他のモビリティー関連のテクノロジーとサービスが含まれると発表した。
「速報:Car 2 Goアプリがシカゴでハッキングされた。メルセデスや他の高級車100台が行方不明もしくは盗まれた。多くは犯罪に使われたようだ。関係者によると、現在までに12人が拘束された」
(翻訳、編集:増田隆幸)