気を付けて!
Annie Mole/flickr
誰にでも合う、唯一の朝のルーティンなどない。
ニュースを読む人もいれば、水をたっぷり飲む人、下着姿で踊る人もいるかもしれない。人それぞれだ。
だが、1日を台無しにしかねない、朝のミスはある。
Business Insiderでは科学者やその他の専門家に、朝起きた直後の過ごし方について、気を付けるべきことを尋ねた。
目が覚めたあと、避けるべき7つの行動を紹介しよう。
1. スヌーズ・ボタンを押す —— 睡眠サイクルを崩さないためにも「あと5分…… 」はやめよう
Shutterstock
2. からだを丸めたままでいる —— 腕をV字に伸ばした方が、気分良く、元気に目覚められる
Shutterstock
3. メールをチェックする —— きりがなくなるので、まずは身支度など朝の準備をしよう
Shutterstock
4. ベッドメイクをしない/布団を片付けない —— ベッドメイクは1日の生産性を上げることにつながる
Shutterstock
5. コーヒーを飲む —— カフェインは摂取するタイミングが重要
All kind of people/Shutterstock
6. 部屋を暗くしたままで準備をする —— 体内時計を整えるためにも、カーテンを開け、部屋を明るくしよう
Shutterstock
7. なんとなくの気分で動く —— ルーティンを守ることで、できるだけ意思決定の回数を減らし、仕事に必要な集中力を取っておこう
Shutterstock
[原文:7 mistakes you make when you wake up that ruin your day]
(翻訳、編集:山口佳美)