卒業式サプライズ、ビリオネアが400人の学生ローンを返済

投資家のロバート・F・スミス

Getty Images

  • 投資家のロバート・F・スミス氏は5月19日(現地時間)、モアハウス・カレッジの2019年卒業生の学生ローンを返済するために寄付すると約束した。
  • ビリオネアは数十年前から大学に多額の寄付を行ってきたが、最近では新入生の授業料や卒業生のローンを支払うなど、膨らみつつある学生ローン問題に直接的に対処している。
  • 例えば、ホーム・デポの共同創業者ケン・ランゴーン氏は最近、ニューヨーク大学医学部の授業料を無料にするために、1億ドル(約110億円)を寄付した。

アメリカで163番目にリッチな人物で純資産50億ドル(約5500億円)とフォーブスがランキングした投資家のロバート・F・スミス(Robert F. Smith)氏は、5月19日(現地時間)、モアハウス・カレッジの卒業生の学生ローンを肩代わりすると述べ、彼らに衝撃を与えた ── この問題には他のビリオネアも取り組み始めている。

19日に行われた卒業式のスピーチで、スミス氏はアトランタにある、歴史的に黒人男性だけが通うモアハウス・カレッジの卒業生400人の学生ローンをすべて返済すると述べた。総額は4000万ドル(約44億円)にのぼるとモアハウス・カレッジの広報担当者は地元の「11Alive News」に語った

「私の家族は皆さんの学生ローンをなくすために助成金を創設する」とスミス氏は卒業生に語った。

「モアハウスの偉大な卒業生を縛るものは、自分自身の信念とクリエイティビティだけ」

学生ローンを肩代わりしたビリオネアはスミス氏の他にもいる。ホーム・デポ(Home Depot)の共同創業者ケン・ランゴーン(Ken Langone)氏は2018年、ニューヨーク大学の医学部生全員の授業料を支払うと発表、総額は1億ドル(約110億円)にのぼる。同校の基金は現在、ニーズにかかわらず学生の授業料を負担している。

こうした寄付が行われる一方で、アメリカのミレニアル世代が抱える負債は最高額を記録した。複数のエコノミストは2023年までに学生ローンを借りた人の40%が破産すると予測した。これはサブプライム危機と同じような影響を経済に及ぼす可能性がある。

調査によると、学生ローン問題は白人家庭よりも黒人家庭に大きな打撃を与えている。ブルッキングス研究所(Brookings Institution)によると、黒人の卒業生が学生ローンを払えなくなる確率は白人の卒業生の5倍。ウォール・ストリート・ジャーナルの最近の調査によると、歴史的に黒人が多い大学の卒業生は、他の大学の学生よりも負債額が32%多い。

富裕層は数十年前から大学に寄付を行ってきたが、最近は学生ローンに対処することにその資産を使い始めた。ビリオネアで投資会社ブラックストーン(Blackstone)のエグゼクティブ・バイス・プレジデント、トニー・ジェームズ(Tony James)氏は最近、ローン以外の学費の支払方法を模索するためにエデュケーション・ファイナンス・インスティテュート(Education Finance Institute)を設立した。シリコンバレーの投資家 ── 俳優のアシュトン・カッチャー(Ashton Kutcher)氏とベッドロック(Bedrock)の創業者ジェフ・ルイス(Geoff Lewis)氏もまた、学生ローン問題に取り組む方法を探している。

「これは危機だと思う」とジェームズ氏はYahoo Financeに語った。

「人生に及ぼすインパクトは極めて大きい ── 学生は重荷を背負って卒業する」

アメリカで9番目にリッチなマイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)氏はフォーブスによると、最近、母校のジョン・ホプキンス大学にこれまでの最高額となる18億ドル(約2000億円)を寄付した。お金は学生ローンの返済に充てられたわけではないが、同氏は低所得層の学生が質の高い教育を受けられるようにすることの重要性を語った。

学生ローンの解決策は2020年の大統領選挙での最重要課題となりそうだ。民主党の大統領候補、エリザベス・ウォーレン(Elizabeth Warren)上院議員は、ランゴーン氏やスミス氏のようなビリオネアへの課税を原資として、4200万人の学生ローンをなくす計画を提案した。

「これは、間違いなく気前がいいこと」とビリオネアに対する辛口の批評で知られる作家のアナンド・ギリダラダス(Anand Giridharadas)氏は、スミス氏の寄付についてニューヨーク・タイムズに語った。

「しかし、このような贈り物は、ビリオネアたちは我々の問題に対処してくれると人々に思い込ませ、金融業界の人たちが学生ローンやサブプライム危機のような問題を引き起こしているやり方から我々の目をそらしてしまう。問題はビリオネアの贈り物よりもはるかに大きい」

[原文:A billionaire's surprise vow to pay Morehouse graduates' loans is part of the newest trend in the student-debt crisis

(翻訳、編集:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み