生まれは1775年6月14日、アメリカ陸軍244年を振り返る22枚の写真

5d016b926fc92014ad570653

US Army Visual Information Specialist Jason Johnston

  • アメリカ陸軍は1775年6月14日、イギリス軍と戦うために各地の民兵が統合された時に誕生した。
  • 最も古い写真は南北戦争当時のもの。第1次世界大戦と第2次世界大戦では、国民にその活躍を知らしめるために写真撮影は不可欠となった。

1775年6月14日、フィラデルフィアで行われた第2次大陸会議で、ボストンとニューヨークでの「徴兵」についての投票が行われ、現在まで成長を続けるアメリカ陸軍の原型が生まれた。

各州の民兵が強力なイギリス軍と戦うために統合された時から現在まで、アメリカ陸軍は世界で最も強力な軍隊であり続けている。

アメリカ軍の中で最も大きな組織である陸軍は、陸上での作戦を担当し、世界で最も優れたテクノロジーを使って任務を遂行する。

アメリカ陸軍の歴史を物語る22枚の写真を見てみよう。

最も初期の写真は南北戦争中の北軍兵士を撮影したもの。チャンセラーズヴィルの戦いの間にバージニア州ラッパハノック川の近くで野営する兵士。

最も初期の写真は南北戦争中の北軍兵士を撮影したもの。チャンセラーズヴィルの戦いの間にバージニア州ラッパハノック川の近くでキャンプしている兵士たち。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Union_soldiers_entrenched_along_the_west_bank_of_the_Rappahannock_River_at_Fredericksburg%2C_Virginia_%28111-B-157%29.jpg


最も有名な陸軍部隊の1つは、後の大統領、セオドア・ルーズベルトが指揮した「ラフライダーズ」。写真は1898年、米西戦争でのサンフアン高地の戦いの後に撮影された。

最も有名な陸軍部隊の1つは、後の大統領、セオドア・ルーズベルトが指揮した「ラフライダーズ」。写真は1898年、米西戦争でのサンフアン高地の戦いの後に撮影された。

Library of Congress


1910年、航空機の配備を開始。1939年、マンハッタン上空を飛ぶ陸軍機。

1910年、航空機の配備を開始。1939年、マンハッタン上空を飛ぶ陸軍機。

New York Public Library Digital Archives


第1次世界大戦では、毒ガス、塹壕での戦いといった新たな恐怖が生まれた。塹壕ではしばしばネズミやシラミに悩まされ、伝染病が発生した。アメリカはフランスでの戦闘に何千人もの歩兵を送り込んだ。写真は1917年、塹壕を乗り越えて進軍する米軍の歩兵。

第1次世界大戦では、毒ガス、塹壕での戦いといった新たな恐怖が生まれた。塹壕ではしばしばネズミやシラミに悩まされ、伝染病が発生した。アメリカはフランスでの戦闘に何千人もの「歩兵」を送り込んだ。写真は1917年、塹壕を乗り越えて進軍する米軍の歩兵。

(AP Photo)


ガスマスクを着けたアメリカの兵士。1918年、フランス。

ガスマスクを着けたアメリカの兵士。1918年、フランス。

Otis Historical Archives National Museum of Health and Medicine


1918年11月11日、連合国軍とドイツの間で休戦協定が結ばれ、第1次世界大戦は事実上、終結した。戦争の終結を祝う兵士たち。

1918年11月11日、休戦協定が連合国軍とドイツの間で結ばれ、事実上、第1次世界大戦が終結した。写真は、戦争の終結を祝う兵士たち。

US Army


1944年6月6日のノルマンディー上陸作戦、陸軍はアメリカ軍の大部分を占めた。

1944年6月6日のノルマンディー上陸作戦、陸軍はアメリカ軍の大部分を占めた。

US Army Photo


ほぼ日系アメリカ人の志願兵で構成された第442連隊戦闘団は、第2次世界大戦中、その勇猛さで称えられた。アメリカ陸軍史上、最も多くの勲章を受けた部隊でもある。

ほぼ日系アメリカ人の志願兵で構成された第442連隊戦闘団は、第二次世界大戦中、その勇猛さで知られた。アメリカ陸軍史上、最も多くの勲章を受けた部隊。

Army Center for Military History


太平洋で海兵隊とともに戦った。ソロモン諸島でM4シャーマン戦車の後を前進する歩兵。

太平洋で海兵隊とともに日本と戦った。ソロモン諸島でM4シャーマン戦車ととも前進する歩兵。

US Army


ハリー・トルーマン大統領は1948年、陸軍における人種差別を撤廃。朝鮮戦争は人種を超えて一つになった部隊が参加した最初の大きな紛争となった。

ハリー・トルーマン大統領は1948年、陸軍における人種差別を撤廃。朝鮮戦争は人種を超えて一つになった部隊が参加した最初の大きな紛争となった。

James Cox/US Army


固定翼機は少ないが、さまざまな種類のヘリコプターを保有している。写真はベトナム戦争中、陸軍のヘリコプターが兵士を降ろしているところ。

固定翼機は少ないが、さまざまな種類のヘリコプターを保有している。写真はベトナム戦争中、陸軍のヘリコプターが兵士を降ろしているところ。

Horst Faas/AP


1968年4月、ベトナム・フエ近郊で負傷した仲間を救出するためにヘリコプターを誘導する兵士。

1968年4月、ベトナム・フエ近郊で負傷した仲間を救出するためにヘリコプターを誘導する兵士。

AP


陸軍は、1990年から91年にかけての湾岸戦争で中心的役割を担った。写真は第7軍団の兵士。イラクの化学兵器による攻撃に備えて防護服やマスクを装備。

陸軍は、1990年から91年にかけての湾岸戦争で中心的役割を担った。写真は第7軍団の兵士。イラクの化学兵器による攻撃に備えて防護服やマスクを装備。

Peter Dejong/AP


第7軍団に配備された155ミリ自走榴弾砲、クウェートとイラクの国境に向かう。

第7軍団に配備された155ミリ自走榴弾砲、クウェートとイラクの国境に向けて移送。

Peter Dejong/AP


戦争で荒廃した地域では警察としての役割も担う。2人の兵士がイラク・ラマディを巡回。

戦争で荒廃した地域では警察としての役割も担う。2人の兵士がイラク・ラマディを巡回。

Tech. Sgt. Jeremy T. Lock/US Air Force


陸軍州兵は、世界中の平和維持活動に従事し、自然災害時には米国市民を支援する。2012年、ハリケーン・アイザックによる洪水から子どもを救出するルイジアナ州兵。

陸軍州兵は、世界中の平和維持活動に従事し、自然災害時には米国市民を支援する。2012年、ハリケーン・アイザックによる洪水から子どもを救出するルイジアナ州兵。

U.S. Army / Megan Garcia


兵士を降ろすUH-60ブラックホーク。配備は1979年から。

兵士を降ろすUH-60ブラックホーク。配備は1979年から、およそ2130万ドル(約23億円)の費用がかかっている。

U.S. Army / Sgt. Trey Harvey


ブラックホークからの降下訓練、テキサス州フォートフッド陸軍基地。

ブラックホークからの降下訓練、テキサス州フォートフッド陸軍基地。

U.S. Army / Sgt. Richard Wrigley


陸軍には空挺師団もある。輸送機C-130ハーキュリーズからウクライナの空に飛び出す兵士。

陸軍には空挺師団もある。輸送機C-130ハーキュリーズからパラシュートでウクライナの空に飛び出す空挺師団の兵士。

US Army/Staff Sgt. Travis Surber


パラシュート・デモンストレーション・チームもある。

パラシュート・デモンストレーション・チームもある。

Sgt. 1st Class Joe Abeln/US Army


特殊作戦を任務とするレンジャー部隊もある。その起源は植民地時代にまで遡る。

特殊作戦を任務とするレンジャー部隊もある。その起源は植民地時代にまで遡る。

Spc. Steven Hitchcock/US Army


友好国の訓練を支援するために定期的に海外に赴く。2014年1月21日、ドイツでの演習中に行われた火災恐怖症対策訓練。

友好国の訓練を支援するために定期的に海外に赴く。2014年1月21日、ドイツでの演習中に行われた火災恐怖症対策訓練。

Spc. Bryan Rankin/US Army



[原文:The US Army is 244 years old — here are 22 photos of its storied history

(翻訳:Toshihiko Inoue、編集:増田隆幸)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み