世界で最も若い政治家、多様性、ブレグジット…世界は「1票」から変わる。選挙を考える5本

アレクサンドリア・オカシオコルテス

Jae C. Hong/AP

今日、7月21日は第25回参議院選挙の投票日。年金、消費税などが争点になり、新しい党が話題になっているが、一方で盛り上がりに欠けるとの報道もある。だが世界に目を向ければ、大きな流れが生まれつつある。すべての始まりは「1票」からだ。


首相、閣僚、国会議員…… 世界で最も若い政治家12人

オーストリアのセバスティアン・クルツ首相。

オーストリアのセバスティアン・クルツ首相。

Thomas Kronsteiner/Getty Images

Mar. 11, 2019

ヨーロッパからアメリカ、アフリカまで、ここ数年で政治に積極的にかかわり、選挙に立候補する若い世代が増えている。

アメリカでは、アレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員が29歳で最年少女性連邦議会議員として大きな注目を集めている。2018年の中間選挙の結果、連邦議会に占めるミレニアル世代の議員の数は300%以上増え、州議会の議席をめぐっては約700人のミレニアル世代の若者が立候補した。

Learn more?


多様性の勝利? 2018年の中間選挙で歴史を作った5人

民主党の下院議員候補アレクサンドリア・オカシオコルテス。

民主党の下院議員候補アレクサンドリア・オカシオコルテス。

Scott Eisen/Getty Images

Nov. 08, 2018

大統領選並みの注目を集めたアメリカの中間選挙では、いくつかの歴史が生まれた。

議会の構成が大きく変わる以上に、この中間選挙で個人レベルで歴史を塗り替えた5人を紹介しよう。

Learn more?


女性が政府のトップに就くことを「非常に良い」と考えるアメリカ人は52%…… 日本の結果は?

民主党のカーステン・ギリブランド上院議員とカマラ・ハリス議員。

民主党のカーステン・ギリブランド上院議員とカマラ・ハリス議員。

Michael Kovac/Getty Images

Nov. 30, 2018

コンサルティング会社カンター・パブリックが今週公表した最新レポートによると、アメリカ人の半数以上が女性最高司令官(つまり大統領)の誕生について「非常に心地良く」感じていることが分かった。

Learn more?


なぜイギリスはEU離脱を選び、フランスは残留を選んだのか

マクロン大統領誕生に湧き立つ支持者たち(5月7日、パリ)

マクロン大統領誕生に湧き立つ支持者たち(5月7日、パリ)

Getty Images

May. 15, 2017

2017年5月7日に行われたフランス大統領選の決選投票は、EUの将来を占ううえで重要な意味を持っていた。

イギリスがEUを離脱する(Brexit)というニュースが世界に衝撃を与えたのは、その約1年前のこと。今回のフランス大統領選は、Brexitの後EUが迎えた初めての大国による選挙だった。

Learn more?


ブレグジットは「壮大な茶番劇」に終わるか——イギリスEU離脱案否決。今後を占う3つの注目点

1月15日(現地時間)、英議会でのEU離脱案への投票後、厳しい表情を見せるメイ首相。

1月15日(現地時間)、英議会でのEU離脱案への投票後、厳しい表情を見せるメイ首相。

Reuters TV via REUTERS

Jan. 18, 2019

イギリスが欧州連合(EU)との間で合意したEU離脱案の受け入れ可否を問う英下院採決は、 賛成202票、反対432票という大差で否決されるというサプライズがあった。今後の展開はどうなるのか。

Learn more?

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み