ファーウェイ「新卒年収3200万円」実名入り社内文書流出。米中貿易戦争でも売上高3割増

ファーウェイ本社の社屋の1つ。

深センにあるファーウェイ本社敷地内にある建物の1つ。

撮影:伊藤有

中国IT大手ファーウェイ(華為技術)の任正非CEOの名前で、2019年卒新入社員の年俸について記載された社内メールが流出し、中国で大きな話題となっている。ファーウェイは元々、高年収で知られるが、今回のメールでは最も優秀な8人のために、最高額で201万元(約3200万円)の年棒が用意されていることが明らかになったからだ。

ファーウェイやリストに掲載された学生たちは否定するコメントは出しておらず、中国メディアは本物だと結論付けている。

年収

ファーウェイCEOが署名したメールが流出、大拡散している。

中国青年報の微博投稿より

流出したメールには、「8人の突出した新入社員」の名前と年俸プランが記載されている。学歴はいずれも博士で、最高額は201万元、最低は89.6万元(約1400万円)だった。

メールには年俸とともに実名が記載されていたことから、彼らの情報もあっという間に調べられ、拡散している。

最高年棒の1人である鐘氏は華中科技大学(学部)を卒業。ハイテク総合研究と自然科学の最高研究機関である中国科学院で博士号を取得した。専門はパターン認識とスマートシステム。

もう1人の秦氏は浙江大学(学部)を卒業。香港科技大学のロボット研究所で博士号を取り、国際的な学会で多数の論文を発表している。

お城

2万5000人から3万人が働く予定の研究開発拠点も2018年に完成した。

撮影:浦上早苗

ファーウェイは、理系学生の就職先として極めて人気が高い。ある調査によると2018年、中国のトップ大学である清華大学からは167人(学部生2人、修士134人、博士31人)が入社した。

これまでファーウェイが出した文書によると、博士学位を持つ社員で4年以上勤続するのは6割に満たない。彼らの離職率の高さが悩みの種だったと見られ、今回の超好待遇に至ったようだ。

スマホ販売数も3割増の勢い、息吹き返すファーウェイ

2018年12月に任CEOの娘でもある孟晩舟副会長兼最高財務責任者(CFO)が逮捕されたことやアメリカ政府による輸出規制などで、逆風にさらされているファーウェイ。任CEOは、「2019年、2020年は業績の落ち込みを覚悟している」と繰り返し述べ、年間300億ドルの減収を想定しているとインタビューで語っている。つい最近は、アメリカで600人を削減すると認めた。

だが、ブルームバーグの報道によると、ファーウェイの1~6月の売上高は30%増えた模様(正式発表は7月末)。任CEOは今月、2019年のスマホ販売台数が、2018年の2億台を大幅に上回る2億7000万台程度になると発言した。

海外での失速を中国市場が補っていることに加え、トランプ大統領が6月末に、ファーウェイに対する規制の緩和を言及したこともあり、予想されていたよりも状況は悪くないとの見方が広がっている。

(文・浦上早苗)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み