J. Skowron / OGLE / Astronomical Observatory, University of Warsaw
来週はもう9月。秋はすぐそこまで来ている。以下の5本の記事を読んで、秋の夜長に宇宙へ思いを馳せてみてはどうだろう。
主催はグリニッジ天文台、宇宙を捉えた素晴らしい写真22枚
Copyright of Brad Goldpaint; Insight Astronomy Photographer of the Year
壮大で美しい宇宙の写真は、地球とそこにいるすべての人や物が、無限に広がる暗黒の空間を漂う小さな存在であることを思い出させてくれる。
銀河系は歪んでいた! 2400の星をプロットした最新3Dマップで判明
J. Skowron / OGLE / Astronomical Observatory, University of Warsaw
我々の銀河系は、まるでポテトチップスのようにカーブしている。その詳細が新しい3Dマップで明らかになった。
直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた
Vadim Sadovski/Shutterstock
7月25日、直径130メートルの小惑星が地球の約7万2000キロメートル上空を通過した。宇宙のスケールでいうと「ニアミス」だ。
土星と月の接近、スマートフォンで撮影!
Copyright of Grant Petersen
惑星と月が「接触」する天体イベントは、コンジャンクションと呼ばれる。比較的ありふれた現象だというが、その様子をとらえた写真は美しい。
『スター・ウォーズ』は続く! 第9作公開後も続く5つの新プロジェクト
Lucasfilm
宇宙に思いを馳せれば、気分はジェダイ。スター・ウオーズの新シリーズ公開予定は2022年だが、「Disney+」で実写版テレビドラマが企画されているようだ。