無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


イケア、ECサイトバカ売れで前年度比4割増。スマート照明、ランプ一体型スピーカー人気

IKEA 売上高

イケアの2017会計年度からの売上高の推移。400億ユーロの大台を突破した。

提供:IKEA

スウェーデンの家具量販店IKEA(イケア)が9月25日、2019会計年度(2018年9月1日〜2019年8月31日)の業績を公表した。

売上高 413億ユーロ(約4兆8700億円) 前年比106.5%

代表的に売れた商品は以下の通り。

スマート照明「TRÅDFRI(トロードフリ)」アクセサリ含む 約500万個

本棚「BILLY(ビリー)」 700万個

ベジドッグ 1000万個

IKEA スマート照明

2019会計年度に約500万個を売り上げたIKEAのスマート照明「トロードフリ」。

提供:IKEA Media cart

2019会計年度に1000万個以上を売り上げたベジドッグ。日本での販売価格は100円(税込み)。

提供:IKEA

また、8月に発売開始した「SYMFONISK(シンフォニスク)」ランプ一体型スピーカーは初日だけで3万台以上を売り上げた。

IKEA スピーカー

初日だけで3万台を売り上げた「シンフォニスク」ランプ一体型スピーカー。

提供:IKEA

ECサイトの伸びが目覚ましい

イケアは2019会計年度、12店舗を新規オープンさせ、合計433店舗となった。

これまで郊外での展開が主軸だった同社だが、2019年夏にパリ中心部にオープンさせた「イケア・パリ・ラ・マドレーヌ」は都心型の新たな展開戦略で、開店4カ月で来店者は130万人を超えたという。

IKEA パリ

公共交通機関で20分圏内に200万人が住む、都心型の新たな戦略店舗「イケア・パリ・ラ・マドレーヌ」。

提供:IKEA

特筆すべきは、日本でも2017年4月にオープンしたECサイトの売上高の伸びで、前会計年度比で43%増(世界50市場)と飛躍的な成長を記録した。

今後数年はリアル店舗とECサイトのオープンを加速させる計画で、マカオ、プエルトリコ、チリ、コロンビア、ペルー、メキシコ、エストニア、ウクライナ、ニュージーランド、スロベニア、ベトナム、フィリピンへの出店を予定しているという。

(文・川村力)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み